SQ-SALON

若手SQ師(鍼灸師)で切磋琢磨中のオンラインサロン「SQ-SALON」から。 様々なメ…

SQ-SALON

若手SQ師(鍼灸師)で切磋琢磨中のオンラインサロン「SQ-SALON」から。 様々なメッセージをoutput!! ■業界/社会/世界、医療/健康/病気/美容/メンタル/伝統/デザイン/アート/教育/経営

マガジン

  • 参考図書

  • 1期生

    2019/1から始まったSQ-SALON-1期生の歩みの軌跡

  • STARS Jr.

    1期生を終えたヒヨコたちの更なる学びのステージ、それが「STARS Jr.」!!

  • 0期生

    SQ-SALON初期メンバー、0期成の活動の様子をお届けっ!!

  • 2期生

    2019/10から始まったSQ-SALON-2期生の歩みの軌跡

最近の記事

【事】参考図書2020年8月

今月のテーマは「リスク」です。みなさんは、リスクをどう捉えていますか?リスクとどう向き合いますか? No.1 : 本当の自由を手に入れるお金の大学 ■推薦コメント(yama) 様々なリスクの中で、もっとも不安になるものの一つが「お金」かもしれません。「お金」の学ぶことは「社会」を学ぶこと。この機会に「お金」について一から考え、様々な不安に備えましょう!! No.2 : 世界一わかりやすい リスクマネジメント集中講座 ■推薦コメント(masa) ストーリー仕立てでリスク管理

    • 【事】参考図書2020年5月

      今月のテーマは「笑」です。最近、笑いましたか? No.1 : 笑いの科学株式会社 ■推薦コメント(masa) 小説本です。人が笑う原理を応用したテクニックを解説しています。 理系的に解説しているところもあれば、面白おかしく表現している部分もあるので、読みやすいです。 No.2 : 失敗図鑑 すごい人ほどダメだった! ■推薦コメント(mami) 今月はライトな本をおすすめします。笑いの要素のひとつに意外性があると思うのですよ。すごい人が実はそうでもなかったという意外性にくす

      • 【鍼灸×アドラー心理学】この有事をどう生きるか

        SQ-SALON 1-2「自立自走部屋」、現在はSQ-SALON STARS-Jr.に所属している杉山英照と申します。 みなさまご存知のように新型コロナウィルスにより未曾有の事態が起きております。 今日はそんな有事に対する気づきをこのSQ-salonメンバーから得ることができましたのでシェアいたします。 『人は変われる、いつからでも、誰もが幸せになれる』 『意味付けを変えれば未来は変えられる』 ー アレフレッド・アドラー 私は鍼灸師です。 鍼灸には陰陽論と呼ばれる思想

        • 【事】参考図書2020年4月

          今月のテーマは「ウィルス・感染」です。時代が大きく変革しようとしている今、その原因となったものについて知ることも大事! No.1 : ウイルスは悪者か―お侍先生のウイルス学講義■推薦コメント(yama) もはや世界大戦の様相を呈している新型コロナウィルス(COVID-19)との戦い。 その一方で「細菌とウィルスってどう違うの?」「そもそも治療薬ってつくれるの?」などという基本的な疑問も脳裏に浮かぶほど、私たちはウィルスについて知らないことが多すぎる。 多くの疑問の、ほん

        【事】参考図書2020年8月

        マガジン

        • 参考図書
          18本
        • STARS Jr.
          5本
        • 1期生
          66本
        • 0期生
          29本
        • 2期生
          17本
        • SQラヂヲ
          3本

        記事

          【事】参考図書2020年3月

          今月のテーマは「欲望」です。歴史、科学、ビジネスの視点から欲望に触れてみてください。 No.1 : ブッダ全12巻漫画文庫■推薦コメント(yama) 有史以来、「欲」に対してもっとも真摯に向き合ったのがブッダではないでしょうか? 私が「欲望について」「仏教について」「輪廻転生」について学んだのはこの本が源泉であるといっても過言ではありません。 未読の方は是非っ!!必ずやあなたの人生の羅針盤の一つとなることでしょう!! No.2 : 欲望について■推薦コメント(masa

          【事】参考図書2020年3月

          【事】参考図書2020年2月

          今月のテーマは「食」です。今日は何を食べましたか?明日は何を食べますか?食について考えることはありますか? No.1 : 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事■推薦コメント(yama) 著書の津川氏はブログなどでもエビデンスを示した公衆衛生や医療政策・医療経済を発信している方です。 とにかく、データに基づいた「食」を考えてみたい方にオススメです!! No.2 : 医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68 ■推薦コメント(

          【事】参考図書2020年2月

          【事】参考図書2020年1月

          2020年最初の参考図書、テーマは「夢」です。みなさんの夢はなんですか?その夢に向かってどんなチャレンジをしていますか?今年の1冊目は、ぜひ夢について考えてみてください。 No.1 : 夢をかなえるゾウ ■推薦コメント(yama) 言わずと知れたベストセラー。すでに読まれた方も多くいると思いますが、今一度読み返すことで新たな発見があると思います。 No.2 : 自分の中に毒を持て ■推薦コメント(mami) 芸術は爆発だ!で知られる岡本太郎の本。日常の平穏にボケボケしてし

          【事】参考図書2020年1月

          SQ-SALON 大忘年会

          ONE TEAM2018年8月から始まったSQ-SALON(シンキュー・サロン)は、OB/OG/現役合わせて50名以上のチームになりました。そして、この度、0期から2期生が一堂に会するSQ-SALON zoom大忘年会が開催されました。全国各地、いや、タイとオーストラリアから参加のメンバーもいるため、オンラインでの忘年会です。令和だね(笑 司会は、青い髪の毛で出オチするわ、なりきれなくて先輩たちに突っ込まれまくった1期生の岩澤拓也 冒頭、幹事の大地からテーマの発表がありま

          SQ-SALON 大忘年会

          【事】参考図書2019年12月

          12月参考図書のテーマは「遊び」です。三者三様の解釈で遊びにまつわる本をピックアップしました。2019年の締めの参考図書です。気になる一冊をお楽しみください。 No.1 : インターネット的■推薦コメント(yama) 私の世代(昭和)は、学歴偏重・価値の一元化がなされた時代。その中にあって、もはや反社会的な「遊ぶ」ということを、社会正義に転換させたのは「くうねるあそぶ」で有名な糸井重里氏だと思います。 彼が言うところの「遊び」は今や「インターネット」と広義の意味で同義かと

          【事】参考図書2019年12月

          season2 vol.17/反田千佳子の1か月

          SQ-SALON 2期生のこの1か月の振返りシリーズ第17弾! 過去シリーズはこちらっ!! Q:salonが始まって1か月が経過しようとしています。ここでこの一か月を「自身が志望動機で記載した目標や成し得たいことに対して」という観点から振返ってみましょう。 うまくいっていること 「考える」ということについて、私は今まで思考が散らかる傾向にあって、ただ漠然と思っているだけでそのまま無限ループに陥っていることが多かったのだけど、人に伝えるということを意識することによって「構

          season2 vol.17/反田千佳子の1か月

          season2 vol.16/鈴木元海の1か月

          SQ-SALON 2期生のこの1か月の振返りシリーズ第16弾! 過去シリーズはこちらっ!! Q:salonが始まって1か月が経過しようとしています。ここでこの一か月を「自身が志望動機で記載した目標や成し得たいことに対して」という観点から振返ってみましょう。 うまくいっていること まず入会して良かったなと思っています。 どこかに入ろうという決心するのもそれなりに勇気が要ったんだなあと、後から思いました。ラジオもはじめて、音声情報の大切さに気付きました。メモをとっておくこと

          season2 vol.16/鈴木元海の1か月

          season2 vol.15/志村洋子の1か月

          SQ-SALON 2期生のこの1か月の振返りシリーズ第15弾! 過去シリーズはこちらっ!! Q:salonが始まって1か月が経過しようとしています。ここでこの一か月を「自身が志望動機で記載した目標や成し得たいことに対して」という観点から振返ってみましょう。 うまくいっていること ・ロジカルがどんな物なのか、身近でLiveの状態で色々感じられるので、本を読んでるだけじゃ頭にまるで残らないのに感覚的に掴めるのでこれで勉強していけば体に残りそうで嬉しい。 ・課題図書がとても

          season2 vol.15/志村洋子の1か月

          社会をファクトフルに見ることの大切さ vol.2

          無料公開されているパブリックデータに触れるワークをSQ-SALON stars Jr. のメンバーが取り組みました。ワークの一部とメンバーがこのワークを通して感じたこと、考えたことをお届します。 Vol.1 はこちらから! ■難波 啓太郎 正直なところ、これむずくない?!って思いました。素直に出てくるものがなかったので、色んなキーワードで検索しました。 質問に対する回答に対して、見つかった統計からどのような過程を踏んだら答えに近づくのかを構造的に思考できたのはよかったで

          社会をファクトフルに見ることの大切さ vol.2

          season2 vol.14/高橋千春の1か月

          SQ-SALON 2期生のこの1か月の振返りシリーズ第14弾! 過去シリーズはこちらっ!! Q:salonが始まって1か月が経過しようとしています。ここでこの一か月を「自身が志望動機で記載した目標や成し得たいことに対して」という観点から振返ってみましょう。うまくいっていること salonの一員になれて本当に良かった!柔道整復師である主人と二人で仕事をしているのも楽しい。しかし、私の志望動機である夫婦二人の閉鎖的な日常では得られない刺激や、同じ鍼灸師との協調性を得

          season2 vol.14/高橋千春の1か月

          社会をファクトフルに見ることの大切さ vol.1

          人々はとんでもなく世界を誤解している...いまある社会を正しく認識できなければ、社会問題を解決することも、未来を予測することも、危機に対応することもできないしょう。 ハンス・ロスリング、「ファクトフルネス」、(日経BP社、2019) 人は誰しも、自分の都合がいいように世の中を見てしまう。これは、本能にあるそうです。事実に基づかない「真実」を鵜呑みにしないこと、自分自身を批判的に見る力を養うこと、これらは、より良い社会を作りたいと思うSQ-SALONメンバーにとっても大切なこ

          社会をファクトフルに見ることの大切さ vol.1

          season2 vol.13/大野彩音の1か月

          SQ-SALON 2期生のこの1か月の振返りシリーズ第12弾! 過去シリーズはこちらっ!! Q:salonが始まって1か月が経過しようとしています。ここでこの一か月を「自身が志望動機で記載した目標や成し得たいことに対して」という観点から振返ってみましょう。 うまくいっていること 今まで敬遠していたsnsを利用するようになったことで自分が知らなかった世界や人に出会い始めている。視野の範囲が格段と広がっている。 slackでの議論、読んだ本をアウトプットする、毎週課題をこ

          season2 vol.13/大野彩音の1か月