マガジンのカバー画像

料理から想起されるエピソード

75
普段作るお料理から、映画、アニメ、漫画、小説等、関連付けて想起されたエピソードを連ねてゆきます。
運営しているクリエイター

#家庭料理

ラーメン(漫画・アニメ「銀河鉄道999」)

我が家のラーメンは実を言うと野菜たっぷり入れてます。①煮込んだ野菜入りスープに麺を最後に入れるパターン、②炒めた肉野菜をラーメンのトッピングにして麺にフタをしてしまうパターンでございます。醤油味でも豚骨味でも、タンメンのようになり、食べ応え満点。手を抜きたくて、野菜も食べたい、温かい汁物が食べたい、の三位一体メニューです。 そんなラーメンですけれど、このやんごとなき事情により普通のお店で普通にラーメンを食べることに抵抗が出て来るようになり、「お店ラーメンを家で食べたい」とい

ミネストローネ(アニメ「ハクメイとミコチ」)

定期的にミネストローネを作っています。トマト風味ですが薄めの味が好きで、たくさん作り、1日目はパンと一緒に頂き、次の日にはマカロニを入れてスープパスタにしています。ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、ベーコンを全てさいの目切りにするのが手間ですけれど、出来上がりを想像してこつこつ刻むのです。 写真の左にあるのはガーリックトースト。バター、オリーブオイル、すりおろしたニンニクを混ぜて、パンに塗ってトーストし、パセリをふるだけ。次の日のことを考えて、週末に作ることが多いです

牛丼(アニメ「筋肉マン」)

 少し前食事中、アマゾンプライムでキン肉マンアニメの初回版を見ていました。大変懐かしく、有名人(や、その人を思わせるようなキャラクター)も出て来て、その頃の世相はこうだったなと、温故知新の風情があります。ギャグであり、格闘技であり、友情を育むプロセスであり、SFでもあり(筋肉星からやってきた王子様)深いものを感じます。  毎回牛丼踊りが出て来るのでもう我慢出来ず(!)、作ってしまいました。近くのスーパーで安売りをしていなければ買わない牛肉で、しかも切り落としのみしか買いませ