マガジンのカバー画像

話題御礼記事

231
「あなたの記事が話題です」等で取り上げて下さった記事です。後から探しておりますので、申告漏れありましたら教えてくださいませ。
運営しているクリエイター

#日常

note川柳の途中経過をお伝えしちゃうぞ!

気がつけば6月になっちゃいましたね!! 僕らのゴールデンウィークどこいった!?!?笑 さてさて、今回は「note川柳」の途中経過をお伝えしちゃいます! 「note川柳」とは名前のとおり、 noteのアレコレを川柳にしちゃおう!ってイベント! そのまんま〜〜〜〜〜笑 6/4(日)までやってるイベントです!! 今回はすでに応募いただいた作品を並べて紹介しちゃうぞ〜〜!! (※複数の記事で応募いただいた方は、1記事代表して掲載してます!) すでに17名さまに応募いただ

【予告】note川柳5回目を開催します!

川柳ラバーのあなたへ!! お久しぶりです!! 季節も初夏に近づいてきました今日この頃、 久しぶりに開催しちゃおうと思います!!! ——いや「note川柳」って何やねん!? ってあなたのためにも、イベント内容もこの記事でご紹介しますね✨ で、肝心のいつからやるの?ってハナシ。 note川柳、5/20(土)から開始! これ、覚えといてくださいね✨ ——では、イベントの内容とかをご紹介しちゃいます! 🌈「note川柳」ってナニ? ですよね! そうなりますよね!!笑

春爛漫の花を見つめて抱きしめて🌼noteのあなたにお届けします

数えたら、20の花。 ここに咲いています。 桜が散っても、次々に花が咲いていて。 花にむせるような、酔うような、春真っ盛り。 歩くと花を見つけて。 撮って。 3歩進むと、ちがう花が咲いていて。 また撮って。 なかなか進まない散歩。 そんな、私が撮った春の花。 ソメイヨシノではない桜の花が、見ごろ。 花が白く、葉も一緒だけど華やか。 たわわで、かわいらしい八重桜。 ピンクが濃い八重桜・関山は塩漬けにして、食べられる桜だそう。 お正月に飾られることもあるけれど、

【note川柳】結果発表ォ〜〜〜〜!!!!

さあ、いよいよお待ちかね!! 第3回「note川柳」の結果発表です!! では、行ってみよう!! 🌈そもそも「note川柳」とは? 「note川柳とか初耳だけど、この記事だけ見に来ちゃった」 というあなた! ようこそ!川柳の世界へ!!!いらっしゃい!!!(——誰?) 「note川柳」とは、 「noteのアレコレを川柳にしよう!」というイベントです! 今回が3回目で、 「note公式」さんにも紹介されました! 川柳が初めての人も、慣れてる人も、 みんなで川

note川柳|後夜祭のお知らせ

2月になりましたね!✨ いかがお過ごしですか? さて、1/31日で、《note川柳》の応募が終了しました!✨ 結果発表まで、しばらくお待ちください!❤️ たくさんの人に応募していただきました! ありがとうございます!!✨ ——ただ、《note川柳》はまだ終わりません! 《note川柳》は今回で3回目。 今回は前回までよりもパワーアップします!! 《note川柳の後夜祭》をやっちゃうぞ! ババーン! 節分で盛り上がってるあなた! note川柳にも福を呼び

🌈#昼活 12時 社会人先生 記事紹介 ✅こんな人に担任の先生になって欲しい✨ ✅#しゃかせん に、あなたもなりませんか? ✅きしゃこく学院附属小学校@大塚蓮

(きしゃこく先生🌈kindle初出版、挑戦中!) (✅売れ筋ランキング初日1位(教育系部門)感謝)  こんにちは!  毎日お昼ランチタイム12時は、  「#しゃかせん」プロジェクトの時間です!  こんな社会経験豊富な方たちが  「学校の先生」になってくれたら、  ガッコは、変わるだろうな🌈  そんな方達を  紹介したいなって思っています。  ファシリテーターは、  きしゃこく学院附属小学校の生徒会です! (大塚蓮@小学生)    講演とかじゃなくて、  通常授業とか、  担任

【支援企画】あなたの記事をサポート・おすすめします⭐️『拡散企画』

ちょっと知りたいことあったのでやってみようかなと! ☆★⭐️ 機能説明 ⭐️★☆「サポート」と「おすすめ」はそれぞれ以下のようなイメージです。 ■サポート  金銭的にクリエイターを応援する機能  サポートのヘルプページ ■おすすめ  サポート後に使用可能になり  タイムラインに拡散できる  おすすめのヘルプページ 🔷おすすめは以下のように表示されます 引用元:noteヘルプページ ☆★⭐️ 知りたい事 ⭐️★☆ 私が「おすすめ」することによって、どれくらい記事の反

『先着順!』記事をサポート・おすすめいたします🌸

2ヶ月前に企画を行ったことがあります。 以前よりもフォロワーさんが増えているため、前回よりもお役に立てるようになっているのではないかと思い、今回の企画に至りました! 前回は「実験」のようなものでしたが、今回は単純に私が「サポート&おすすめ」を行うだけです! 日頃の感謝を込めて! 🌸改善 前回の結果をふまえて、こうしたほうがいいなと思うことがありました。 ▼問題点 ・ルールを守らない人がいる ・コメント通知が多い ・もっと多くの人に満足してほしい ▼改善策 ■

30日チャレンジを達成した仲間の記事を紹介する話

みてくれてありがとう。 昨年12月に、サポート企画で募集した仲間と、30日チャレンジをしてたんだ。 今日は、チャレンジ結果をお伝えするね。 《30日チャレンジのあらすじはこちら↓》 唐揚げ断ちとダンス練習を決意したMiwa。 30日チャレンジを公言するも、唐揚げの誘惑に心が折れそうになってしまう。 そうだ!仲間がいれば頑張れるかも💕と、完全に思いつきで仲間を募集したところ、20人の方が参加表明してくれるという奇跡が起こる😆 仲間のおかげでやる気も再熱し、クリスマスという

【お年玉企画】参加者でスキを集めましょう💕

くらぞーTVさんの「お年玉企画」 とても魅力的な企画で どんどん参加者が増えています‼️ 素晴らしい企画はこちら💁‍♂️ ただ、問題なのは残り時間……。 1/9 12:00までなので、時間は僅か。 「残り時間は少ないけど  みんなのスキの数が多くなれば!」 という思いから、参加者の記事を リストアップ致します😊 それでは、参加者の記事です‼️ スキ押して、コメントして、フォローして ここで新たな繋がりができても 楽しくなるのではないでしょうか😍 ヒナタ🍰ゆかり🍰🍰🍰

サポート企画に参加してくれた仲間のステキな抱負を発表する話

みてくれてありがとう💕 今日は、サポート企画『新年の抱負を教えてください』に参加してくれた仲間の抱負を発表するね。 サポート企画『新年の抱負を教えてください』とは? Miwa(筆者)が主催したサポート企画だよ😆 仲間と新年の抱負を語り合って、 一緒にステキな年をむかえる為に募集したんだ。 企画の概要はこんなかんじだよ♡ 《参加方法》 参加者募集記事のコメント欄に抱負を書く 《参加特典》 ①好きな記事のオススメ&サポートをプレゼント ②抱負をMiwaの記事で紹介 実

30日チャレンジ💕お年玉の内容と受け取り方法を発表する話

みてくれてありがとう💕 今日は、30日チャレンジの仲間にお渡しする、 お年玉について発表するね♡ 《30日チャレンジのあらすじはこちら↓》 唐揚げ断ちとダンス練習を決意したMiwa。 30日チャレンジを公言するも、唐揚げの誘惑に心が折れそうになってしまう。 そうだ!仲間がいれば頑張れるかも💕と、完全に思いつきで仲間を募集したところ、20人の方が参加表明してくれるという奇跡が起こる😆 仲間のおかげでやる気も再熱し、クリスマスという難関も乗り切ることに成功する。 しかし、終了

サポート企画💕『来年の抱負を教えてください』が満員御礼の話

みてくれてありがとう💕 今日は、サポート企画『来年の抱負を教えてください』の話をするね。 サポート企画『来年の抱負を教えてください』とは?これは、Miwa(筆者)が主催したサポート企画だよ😆 参加してくれた仲間と新年の抱負を語り合って、 一緒にステキな年をむかえる為に募集したんだ。 企画の概要はこんなかんじだよ♡ 《参加方法》 参加者募集記事のコメント欄に抱負を書く 《参加特典》 ①好きな記事のオススメ&サポートをプレゼント ②抱負をMiwaの記事で紹介 《詳細は

はじめてのサポート企画で20人のチャレンジ仲間ができた話

5日前、はじめてのサポート企画で、 30日チャレンジ仲間を募集したんだ。 昨日がエントリー最終日だったんだけど、 さらに2人の方が参加してくれて、 仲間が20人になったんだ😆 めちゃめちゃ嬉しい〜っ♡ 仲間の輪が広がるのってホント嬉しいね!! だから、今日はあなたに、 新たに参加してくれた仲間と、 がんばることを紹介しちゃうね♪ 新参加メンバーのご紹介♡ さち💕さん さちさんとはnote大学で出会ったんだ♡ 3姉妹のママでありながら、 会社役員もされてるスーパーウー