ご飯のおかずについて考える!

こんばんわ!ミタカです!✨

最近は白ごはんが大好きで、3食とも基本は白ごはんを食べているのですが、おかずにはキムチに納豆と卵、ちょっと豪華に鯖缶か安いお肉(鶏肉など)が定番となりつつあります!😁
キムチと納豆、それに卵というのはご飯にとても合うのですが、お魚とお肉というのは子どもの頃から食事の主役には外せませんよね!
メインディッシュと聞くと大抵お魚かお肉を想像するくらいです!

しかし、先日駅弁を食べていて気づいたことがあります。
それは野菜もしっかりと味付けをすれば、おかずになるということに!!💡

その駅弁は結構大盛りな白ご飯に、筍や椎茸といった煮物が中心だったのですが、これがご飯に合うぐらいの味付けでとても美味しかったのです😆
メインディッシュのぶり照り焼きを食べる頃には白ご飯がほとんどありませんでした・・・😅

スーパーやコンビニの弁当には必ずといっても良いほどお肉かお魚が入っており、幼少の頃からおかず=お肉・お魚という常識が植えつけれられていた事に気づきました。
私だけかもしれませんけどね!

だからと言って、お肉・お魚を食べないというわけではございません!
料理にチャレンジしている方、食卓のメニューに悩んでる方は時には煮物を作って精進料理的なものも家庭で気軽にできるのは出ないかと考えます!
ご家庭お持ちの方、私のような独り身の方もより健康的な生活を送れれば幸いです!✨

では今回の記事はこれまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?