spring flower

海外在住の大学生 // 好きなアーティスト、アイドル、ドラマ、映画、小説について自由…

spring flower

海外在住の大学生 // 好きなアーティスト、アイドル、ドラマ、映画、小説について自由気ままに投稿していきます

最近の記事

「罪の声」 紹介 & レビュー 【ネタバレあり】

みなさんは昭和の最大の未解決事件「グリコ・森永事件」をご存知ですか。 私はこの事件の出来事についてはほぼ何も知りません。唯一知っているのは「キツネ目の男」が事件に関わっていたことだけです。 私は先週この未解決事件を題材とした塩田武士さんの小説「罪の声」を読み終えました。とても興味深く、色々考えさせられる作品でした。今回はネタバレありでこの小説の紹介とレビューをしていきたいと思います。 「罪の声」 との出会いこの作品と初めて出会ったのは小栗旬さんと星野源さんの映画化版の予告

    • イエロー・マジック・オーケストラ (YMO)

      イエロー・マジック・オーケストラという名前を初めて聞いた時、すごいインパクトのある名前だと思ったのを覚えている。だが、彼らの作り上げる音楽にはその名前に負けないほどのインパクトと魅力がある。今回はイエロー・マジック・オーケストラ(通称 YMO)の音楽性と彼らがもたらした音楽業界への影響について話したいと思う。 YMO 結成前YMOは1978年に細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一で結成された。この3人はYMOが結成される前から別々に音楽活動をしていた。エレクトリックベースとシンセベ

      • 世界を魅了する松任谷由実

        ユーミンこと松任谷由実(旧姓:荒井由実)。日本人なら彼女の名前を知らない人はいないといえるほど日本の音楽業界に大きな影響を与えてきたアーティストの一人だ。 昨年50周年を迎えたユーミン。彼女の楽曲は今では日本を飛び出し、世界中の人に聴かれている。私の通っている大学にユーミンのファンを公言する先生がいる。今回は先生の話と共にユーミンの音楽性について話していきたいと思う。 先生はユーミンの歌のメロディーや人の心を掴む音に惹かれたと語っていた。ユーミンの曲には当時の日本では珍し

        • 歌謡曲と最近の音楽の違いについて

          私が歌謡曲に興味を持ち始めたのは年に数回テレビ東京で放送される「3秒聴けば誰でもわかる名曲ベスト100」がきっかけだった。この番組を親と一緒に見て、親から当時の話を聞いているうちに歌謡曲や昭和に流行した音楽に自然と興味を持つようになった。 歌謡曲を聞いていくうちに最近の曲にはあまり見られない特徴があるように感じた。それは、みんなが歌える点だ。最近はジャンルの細かい分類やSNSの影響でもっと身近になった海外音楽の影響もあり、みんなが歌える曲は明らかに減った。 若い世代には国内

        「罪の声」 紹介 & レビュー 【ネタバレあり】