マガジンのカバー画像

旅路のしおり

35
レジェンドオブルーテラ(LoR)におけるゲームモード「それぞれの旅路」について攻略のヒントを中心にまとめた記事です。 旅路をより楽しむために活用していただければと思い執筆していま…
運営しているクリエイター

#レジェンドオブルーンテラ

自己紹介と旅路のしおり その1

自己紹介と旅路のしおり その1

•自己紹介 はじめまして、Spreaju(スプレジュ)と申します。

 私はLoRをプレイしていますが、ランクマッチと旅路はおよそ3:7の割合でプレイしています。

 ランクマッチは先日マスターに初めて到達できたのですが、普段はカードリストを眺めてコンボやテーマを決め、構築して数戦回してはまた新たなデッキを考えるのを繰り返しており、いわゆる「カジュアル勢」に分類される程度の実力及びやり込み具合です

もっとみる
旅路のしおり その√2:オカンのゲームモード

旅路のしおり その√2:オカンのゲームモード

(セトとジャックがルーンテラのゲームモードについてお話ししているようです…)

セト「どうもーどうも ナヴォリボーイですー」

ジャック「お願いしますー ありがとうございますー」

セト「あー ありがとうございますー ねっ 今«コイン»をいただきましたけどもね」

セト&ジャック「ありがとうございますー」

セト「こんなん なんぼあっても良いですからね」

ジャック「レベルアップに使えますからね」

もっとみる
旅路のしおり その21

旅路のしおり その21

・キャンペーンアドベンチャー 先日Twitterの方でキャンペーンアドベンチャーについてお話しさせていただく機会がありました。

 今回は私が知る範囲ではありますが、キャンペーンアドベンチャーについて解説させてもらおうと思います。

・キャンペーンアドベンチャーとは

 上記は公式ページにあるキャンペーンアドベンチャーについての記事の冒頭にある一文です(なんかリンクが貼れない…)。

 この言葉の

もっとみる
旅路のしおり その20

旅路のしおり その20

•オススメ解放チャンピオン
    「バード」 ルーンテラ地域のチャンピオンである«バード»は攻守共に優れた強力なチャンピオンです。

 «バード»の点数評価は以下の通りです。

 今回はそんな«バード»の強さを解説していこうと思います。

•キーワード系チャンピオンの強さ

 «バード»のスターパワーは以下の通りです。

 «バード»は«チャイム»によるスタッツ強化を主軸としたチャンピオンですが

もっとみる
旅路のしおり その16

旅路のしおり その16

•トリンダメアを攻略 〈スレッシュ〉のアドベンチャー(難易度⭐︎3)では、中ボスに〈トリンダメア〉が登場します。

 この〈トリンダメア〉は生半可な戦力で挑めば手も足も出ず負けてしまいます。

 しかし、いくつかのコツや方針を知ることで勝率を大幅に上げるアドベンチャーでもあるので、今回はそれを紹介します。

その1:イエティの子をしばく

 まず〈トリンダメア〉戦でなぜ負けてしまうかについて話して

もっとみる
旅路のしおり その15

旅路のしおり その15

•超経験値祭 今週のウィークリーアドベンチャーでは〈ビクター〉が星4.5で登場しています。

 このようにレジェンドレベル15で解放される「暗黒星のポータル」では時々星4.5のアドベンチャーが登場します。(星5は私は確認できていません)

 このアドベンチャーは最短6戦でクリアすることができ、獲得できるチャンピオンXPは3910XPでした。

 ここで少し脱線しますが、イブリンを使った大会が開催さ

もっとみる
旅路のしおり その14

旅路のしおり その14

•皇帝のデッキが今ここに! 旅路で付与されるパワーに〈皇帝の下賜品〉というものがあります。

 この〈皇帝の下賜品〉というパワーは強力ですが、そのの強さは他のパワーに比べて少し異質だと思います。以下ではその強みや性質を書いていきます。

その1:皇帝の瑞兆

 皇帝のデッキは強力なカードで構成されています。
 〈皇帝の近衛兵〉や〈ゆらめく蜃気楼〉などのカードが並ぶ中、1番活躍頻度が多いと感じるのが

もっとみる
旅路のしおり その13

旅路のしおり その13

・限界サミーラ 新シーズンではイベント開始と共に〈サミーラ〉のかけらが10個配布されました。これで〈サミーラ〉を解放し、実際にプレイしてみた方も多いのではないのでしょうか?

 低コストチャンピオンでアグロ向きの性能、旅路には〈ダイアナ〉や〈MF〉が既に活躍していることからも間違いなく強いだろうと私は予想していました。

 しかし蓋を開けてみたらびっくり。弱い、弱い、弱すぎる!試しにスターパワーを

もっとみる
旅路のしおり その12

旅路のしおり その12

・ナヴォリの栄光アップデート 先日より「ナヴォリの栄光」がリリースされたと共に旅路にもいくつかのアップデートが入りました。大きく3つに分けて見ていきます。

その1:マンスリーチャレンジ実装

 まさかやり込んだプレイヤー向けのアップデートをしてくるとは思いもしませんでした。ありがとう公式。

 とはいえ、Twitterを見るとバグや想像以上の鬼畜難易度のアドベンチャーが存在するそうで、中身はまだ

もっとみる
旅路のしおり その11

旅路のしおり その11

・勝ち筋を増やす 〈オーン〉や〈リー・シン〉など、コストが高かったりレベルアップ条件が厳しかったりするチャンピオンは勝率が低くなる傾向にあります(「旅路のしおり その6 高難易度向けチャンピオンとは」参照)。
 そして、育成の序盤は初期デッキも頼りにならないことが多いです。

 そんなチャンピオンでもアドベンチャーをクリアするために、アドベンチャー中に勝ち筋を増やす方法をご紹介します。

その1:

もっとみる
旅路のしおり その10

旅路のしおり その10

※この記事は「ナヴォリの栄光」リリースより前のものです。

・私の考えるマスtier
 旅路のマスは大まかに分類すれば

・アイテムチェスト
・スペルチェスト
・チャンピオンチェスト
・ゴールドチェスト
・ショップ
・回復マス
・イベントマス

の7つに分けられます。

 この記事では上記からイベントマスを除き、また反対に道中にあるパワーマスを含め、私の経験(と独断と偏見)に基づきtier表を作成

もっとみる
旅路のしおり その9

旅路のしおり その9

・オススメ解放チャンピオン〈ダイアナ〉

 現在ターゴン地域のチャンピオンは〈レオナ〉〈ダイアナ〉〈ユーミ〉の3体が実装されています。

 この3体は全てキャンペーンアドベンチャーが実装されていないため、他の地域も含めるとそこまで育成優先度は高くありません。

 しかし、チャプタークエストの関係上、ターゴン地域のチャンピオンも1体は育成する必要があります。

 かけらに偏りがあればそのチャンピオン

もっとみる
旅路のしおり その8

旅路のしおり その8

・最強☆ノクサス

 ノクサスには現在「ダリウス」「アニー」「ルブラン」の3枚が実装されています。
ノクサスのチャンピオンを初めてアンロックするなら「ダリウス」か「アニー」をお勧めします。

※ルブランに関しては、個人的には旅路の中で最強チャンピオンだと思います(「旅路のしおり その4 ・旅路を進めた先には…?」を参照)。
 しかし、それは「レリックが揃えば最強」の話なのでまたいつかピックアップし

もっとみる
旅路のしおり その7

旅路のしおり その7

・ルーンテラ地域チャンピオンは誰がいい?

 旅路におけるルーンテラチャンピオンは
・エイトロックス
・ケイン
・ヴァルス
・バード
・ジャックス
・イブリン
・ジン
の7体が実装されております。今回はどのチャンピオンから使い始めればいいかについてまとめてみました。

 ルーンテラ地域のチャンピオンはどれも強く、甲乙つけ難い顔ぶれです。
 私は以下の事を基準に考えてほしいと思います。

1.好きな

もっとみる