自然栽培の食物は腐らない
お知り合いにいただいた長野県のりんご。
食べる時期を逃してしまい、そのままカゴの中にいたのですが、
腐らないのです。シワシワに枯れていきます。
嫌な臭いももちろんしません。
また、別の友人にいただいた柚子も、腐らずシワシワに枯れていきました。
その友人に教えてもらったのですが、自然栽培の果物や野菜は腐らないんだそうです。シワシワに枯れていくそうです。
冬だから、カリカリに枯れたのかな?とも思いますよね。
夏場の湿度の高い時期では、自然栽培のものは腐らずに、ピクルスのように発酵するようになるそうです。うんうん、そうだね。
ふむ、確かに、山の中に自生している果物や、草木がドロドロに腐っていることはありません。枯れていきます。
そうか、これが本当の姿なんだね。
一般栽培のお野菜や果物は、肥料を過剰にあげ過ぎているそうです。
化学肥料か有機肥料かは関係がなく、どちらも不自然な状態のようです。
「不足には耐えられるが、過剰には耐えられない」
と言うことでしょう。
人間も食べすぎると病気になってしまいます。
一日3食は不自然なのかもしれませんね。
普段食べるお野菜や果物。
できればお腹の中で腐らずに、発酵してくれるようなものをいただきたいですね。
シワシワのリンゴを見てそんなことを思いました。
今日も読んでいただきありがとうございます。
スキ、フォローもありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?