双極性障害Ⅱ型の最近の現実的なルーティン
こんにちは。
まず近況です。
私は薬を夜だけ飲むのですが、薬を飲むと足がムズムズして何とも言えない気持ち悪い感覚になります。ひどいと翌朝も続きます。
お医者さんと薬剤師さんにアドバイスを受け、錠剤を半分に割って飲むことにしたら、治りました。とてもよかったです。
最近は鬱状態がずっと続いているので、色々調べてメンタルに良いことを日常に取り入れています。
飽き性の私が続けられるレベルの現実的なルーティンを紹介します。
朝1分だけのマインドフルネス
当初、5分間を設定していたのですが、まったく続きませんでした。
1分間のマインドフルネスを紹介している人がいたので、朝1分だけやることに決めました。
1分間でいいやと思うので、億劫な気持ちなく始められます。
最近は1分でアラームが鳴ると、とても短く感じ、時間を延長して結局3分間くらいやっています。
できる範囲から初めることって何においても大事ですね。
朝起きてスマホをいじっていると、嫌なニュースやSNSの投稿を見て、暗い気持ちになることがあると思います。
そんな時こそ、朝一のマインドフルネスお勧めです。
朝1分だけのアファメーションとイメージング
この二つについては正直よく知らないのですが、私がやっていることを紹介します。
マインドフルネス後、スマホのメモに書いた人生の目標を読んで、目標を再確認します。
その後、今まで成し遂げたことや自分のいいところを無理やり思い出し、自分はすごい、自分はえらいと言い聞かせます。
とにかくポジティブな気持ちになれます。
日記と翌日のスケジュール
最近新たに日記を始めました。日記には以下のことを書きます。
・躁鬱状態のレーティング(1~10)
・出来事
・良かったこと
・悪かったこと (反芻してしまう内容など)
良かったことを書くことで、”まあいい一日だったな”と思うようになります。
また、私は何度も何度も過去の嫌な事を思い出してぐるぐる思考してしまいます。
そのため、その日何を思い出してしまったか、その思い出にはどんな結論をつけているか書き出してみます。
頭の中がすっきりする気がして結構いいです。
ついでに次の日のスケジュールとTo doを書き出します。
目の前のやるべきことが明確になり、ぐるぐる思考から抜け出せるので、お勧めです。
意外と一日時間がないし、意外とやるべきことがいっぱいあります。
余計なことを色々考えてしまう人にはお勧めです。
お酒をやめる
ついつい夜何かしたいなとお酒を買って帰ってしまうのですが、最近は"アロマキャンドルを焚いてゆったりする"という楽しみを設けることで、晩酌の開催を回避しています。
お酒を飲まないと、家事がしっかりできるし、家がきれいになって良いことしかないです。
ゆったりしながら、ノートに日記を書く時間が好きになりました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?