東京五輪から1年。各競技の現在地1 柔道編

東京五輪から1年後の現在地ということで東京五輪が閉幕して1年、パリ五輪まであと2年という状況の、各競技の現在地を確認したいと思います。

まず第一回目は柔道編です。

まずは東京五輪の結果をおさらいしておきましょう。

男子60kg級 髙藤直寿 金メダル
男子66kg級 阿部一二三 金メダル
男子73kg級 大野将平 金メダル
男子81kg級 永瀬貴規 金メダル
男子90kg級 向翔一郞 3回戦敗退
男子100kg級 ウルフ・アロン 金メダル
男子100kg超級 原沢久喜 5位

女子48kg級 渡名喜風南 銀メダル
女子52kg級 阿部詩 金メダル
女子57kg級 芳田司 銅メダル
女子63kg級 田代未来 2回戦敗退
女子70kg級 新井千鶴 金メダル
女子78kg級 濵田尚里 金メダル
女子78kg超級 素根輝 金メダル

以上の結果であり、東京五輪後に引退を表明したのは女子70kg級の荒井千鶴のみです。

他のオリンピック代表選手達は五輪後に休養期間に入り2021年は全休となりました。

2022年に入り試合に復帰してきたという段階です。

そんな中で、各階級の情勢を順番に見ていきましょう。


・男子60kg級

永山竜樹は2022GSパリで優勝し高藤直寿を追いかける1番手として地位を固めています。

バルセロナ五輪金メダリストの古賀稔彦さんの息子、古賀玄暉もいますがなかなか国際大会で結果を残すことができていません。

高藤直寿は4月の選抜体重別で復帰。決勝で古賀玄暉に敗れましたが、実績の差で高藤が世界選手権の代表に選ばれました。

古賀は永山、高藤に連勝するも世界選手権の代表には選ばれず。

やはり国際大会での実績が乏しく、6月のGSトビリシでも3位でした。

高藤が世界選手権でも好成績を残せば、その差はさらに広がりそうです。


・男子66kg級

東京五輪金メダリストの阿部一二三は4月の選抜体重別で復帰。

長年のライバルである丸山城志郎を決勝で破り、金メダリストとしての強さを示しました。

世界選手権の代表には阿部一二三、丸山城志郎と二人が選出され、再び雌雄を決することとなります。

阿部一二三、丸山城志郎を追う若手としては2021GSパリを制した田中龍馬がいます。


・男子73kg級

東京五輪金メダリストの大野将平は五輪後に一度も大会に出ていません。

若手では原田健士や大吉賢が台頭してきました。

原田は2021GSパリを制し、大吉もGSバクーで2位。

そして大野と東京五輪の代表を争った橋本壮市も原田が早期敗退した2022GSパリで2位と結果を残しています。

4月の選抜体重別では橋本壮市が原田を破り優勝。世界選手権の代表に選ばれました。

このまま橋本がパリ五輪まで辿り着くのか、大野将平が戻ってくるのか、原田や大吉ら若手がまくるのか。

予断を許さない階級となっています。

ここから先は

2,032字
オリンピック、ワールドカップ、世界選手権など日本スポーツの世界での活躍を主に応援、解説していきます。

オリンピック、ワールドカップ、世界選手権などのコアで深い解説を行います。このマガジンを読めばスポーツを観ることがより楽しめるかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?