見出し画像

食物繊維とは

炭水化物から糖質を除いたもので、人の消化酵素では分解することができない成分です。水に溶ける「水溶性食物繊維」と、水に溶けにくい「不溶性食物繊維」の2種類があり、これらをまとめて食物繊維と呼んでいます。
食物繊維はたんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・無機質の5大栄養素に次ぐ、第6の栄養素とも言われています。


株式会社スポーツセンシング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?