見出し画像

毎試合大人気!アルビ1,000円ガラポンをやってみよう!!

こんにちは、根拠のない噂話を動画で取り上げず、体験した事や紹介したいことだけを発信する、グッズ売店でボランティア活動しているお兄さんです。

今回取り上げるのはほぼ毎試合完売する大人気コンテンツである、アルビガラポン1,000円くじ(正式名称)です!私は今後略してガラポンと表記します。

スワンパーク内のカッテクンナッセと、Wゲート売店で出店しています。

画像左下、ビッグスワンの休憩所付近です

2019年に定番化(りょうせい調べ)してから6年目を迎え、毎試合長蛇の列を作られています。

「1,000円ガラポンとかガチャなんて、よくユーチューバ―が取り上げているような外れは安い景品なんじゃないの?」なんて思っていませんか?
アルビではそんなことありません!!!!!

むしろこんなのが1,000円で手に入っちゃっていいの!?なんてグッズが盛り沢山!楽しみでしかないコンテンツです。

今回の記事では、買い方からグッズの詳細まで語っちゃおうかなと思いますよ~~~~
普段買ってても始めて知った!って情報があると、お兄さんは嬉しいです

①商品ラインナップ

どんな商品が当たるかでやるやらないが決まりますよね。

一例として、3/9名古屋戦のラインナップ

主に5色に分かれ、各色に特色はあります。

金・桃賞
こちらは、毎試合デザインが異なる、マッチデークッションです。

1stユニフォームデザインで、背面には選手の写真と背番号、その日の対戦相手がプリントされており、その日しか手に入らないものとなっています。プリント選手は毎試合異なりますが、大体ゆかりがある選手が選ばれることが多い気がします(例 川崎戦:舞行龍選手、横浜FM戦:松田選手)。なのでアウェイサポーターも新潟まで遠征に来た記念として手に入れてみるのも良いのではないでしょうか。もちろん当たるまで並び直していただきますけどね!!!

で、金色はそのクッションに選手の直筆サインが施されています。これが当たると鐘が鳴らされますのでスタッフ一同大盛り上がり!

3/30の柏戦はどの選手のクッションですかね~レイソルや千葉県にゆかりがある選手は在籍していないのでお楽しみですね。

私の予想は秋山選手です。根拠は、今シーズンの対戦クラブにゆかりがあるクラブがおらず、ホーム開幕戦の堀米キャプテンに続き副キャプテンが抜擢されるのでは?というものです。ここで秋山選手が起用されるかも?という勝手な深読みしています。

でも新加入選手でインパクト残した宮本選手や長谷川元希選手もありそうだな…いや、やっぱり昨シーズンから所属している藤原選手か???

はい、キリがありません。もうやめましょうか。

緑・白賞
こちらは主にブラインドパッケージや選手応援タオル多いのです。全選手展開されているグッズで、推し選手のグッズが手に入るチャンスです!!

まずはブラインドパッケージグッズです。毎試合可愛らしいデザインが展開されているのが良いんです!過去ですと、プラネタスワンケースやBIGアクリルキーホルダー、ユニフォーム型コースターなどありました。また、全選手展開されていますので、是非お目当ての選手グッズを狙ってみてはいかがでしょうか?

次にタオルです。毎試合4~6選手がピックアップされ、選ぶことが出来ます。普段販売されているタオルマフラーと違い、選手の写真がプリントされていますのでスタジアムで掲げると選手の目に留まりやすいのではないかと思います。掲げる以外にも、お家で壁に飾っても楽しめます。もちろんタオルですので濡れたものを拭く事も出来ます。

昨シーズンのラインナップです。中身は選べたり選べなかったり。

上記の金・桃・緑・白賞はガラポン限定の非売品です!普段オレンジガーデンやオンラインストアで販売はされていません!ですので、欲しいと思ったらガラポンに挑戦するべし!くらいのスタンスでいることがオススメです。あの時買えばよかった…なんて思わないでくださいね!メ○カリも割高ですよ!!

青賞

最後にこちらは、3番目に数量が少ない賞です。青賞は大きく3つに分けられる、もしくは合わさることが多いです。

⑴前の試合登場した緑・白賞が数量を減らして登場
⑵オレンジガーデンで販売しているグッズを割安でゲットできるチャンス
⑶オリジナルグッズ

名古屋戦は⑵2024カレンダー、マスク・ブロックメモセット⑶サコッシュ でしたね。ここ2.3年、夏になるとプラネタスファンやビッグスファンも登場する傾向にあります。

⑶で過去にはマスコットデザインのマグカップや豆皿など実用的なのもありました。可愛くて使うのが勿体無いくらい可愛いです。

ここまで記載したのは、あくまで一例です。傾向が変わるかもしれないので、その時はそれを楽しんでください。はい。

②並んで買おう!

①を読んで、今まで興味なかったけど買ってみようと思った方のみならず、いつも並んでます!って方も読んでください。新しい発見があるかもしれませんよ。

⑴行列
まずは行列の作り方。図を見るのが簡単です。でもこれに従ってもらうのは大変ですので、最後尾に看板持ったスタッフがいます。スタッフに倣ってください。

お店の前はコーンバーに沿ってお並びください。その後ろは通路に3列、S字のようになります。まあ長いです。

⑵支払い
試合開始4時間前になるとオレンジガーデンと共にオープン、支払いを受け付け始めます。

現金と電子マネーを利用できます。DAZNやシーズンパス継続特典の500円クーポンも利用できます。

LINE Payとバンドルカード以外は使えるのではないでしょうか。

レジは現金専用と電子マネー専用の2つに分かれています。どちらが早いかというと現金ですが、両方用意しておいた方が良いです(ワタクシの意見)。現金の方だけに並んでいると「電子マネーで支払う方いませんか?」と先に案内できる場合があるからです。レジが近づいてきたら画面を開いておくとRTA的にはよろしいかと思います。

このようにキャッシュレス専用、現金専用と分かれています。混雑すると両方対応できるレジが登場します。

⑶いざガラポンを回そう!!!
回数分の料金支払いチケットを受け取ったら右側に移動し、ついにガラポンを回す時です。スタッフにチケットを渡し、方向通りにゆっくりとハンドルを回します。購入した分の球が出たらストップ!!!!

金色が出たら鐘が鳴ります。僕も余裕があったら拍手や歓声で場を盛り上げられるよう努力を尽くしていますw

球を受け取ったらさらに右に移動し、色に従って景品を受け取ります

これで一連の流れは終了です。分かりにくい説明だったかもしれません。という方は、当日並んで買うのが手っ取り速いのです!!レイソル戦楽しみですね!

③Wゲートでもやってるよ

グッズ紹介欄の下のほうにも記載されている通り、Wゲートのグッズ売店でもガラポンを実施しています。

数量はカッテクンナッセより少ないですが、ちゃんと金賞も用意されていますのでご安心を。使用できる電子マネーもカッテクンナッセと同様です。

ただ、注意点2つあります。

1点目は開店時間です。試合開始2時間半前なので、シーズンパスでの入場者が優先して購入できてしまう点です。一度だけWゲートで活動したことあるのですが、コミケの如くダッシュされている方がいました。皆さんは怪我の無いように気を付けてください。

2点目は出店位置です。名古屋戦のように2層目で出店する場合もありますし、新シーズンですので1層目でも出店場所や列の作り方が変わっているかもしれません。僕、昨シーズンWゲート売店で活動していないので。。。

④在庫調整

途中で在庫調整を挟みます。簡単に説明すると、景品とガラポンの球を合わせて、漏れがないように販売するためです。

並んでもらっているところ申し訳ありませんが、しっかりとサポーターの皆様の手が届くようにしなければいけない作業ですのでご了承ください。

昨シーズンの最終節はあの天候の中待たせてしまったの、とても心苦しかったです。

⑤回数制限はありません

たまに聞かれますが、一度に購入できる回数に制限があるかです。ありません。先頭の人が2,500回分購入されたらそこで終了です。(3/9時点)

多くのサポーターの手元に行き渡ってほしいですが、早く並んでもらったサポーターも優先されて欲しいなと、複雑な思いです。

でも、とりあえずたくさん買って高値で転売するのはやめようね☆

おまけ クッションの飾り方

金・ピンク賞でもらえるマッチデークッションの飾り方を紹介します。もうやってるよ、って方は素晴らしいです👍

立たせて飾りたい場合はダイソーのゴムノ木イーゼルスタンド(税込165円)です。背面の脚を倒せばクッションは立ちます。

壁に飾れるのであれば、首の部分をクリップで挟み、画鋲でぶら下げる手法です。一面飾れたら壮観でしょうが、壁に穴を開けられないお家もありますよね…

恐らく、マッチデークッションだけでなくサンクスグッズも同じサイズですので、同じように飾れるかと。

他に良い飾り方、飾っているよ~っていうのがありましたら、ぜひ教えてください🙏


終わりに

ということで、大雑把ではありますが、まとめました。

私がクラブにできること、金銭的な支援ではなく、自分のリソースを提供することです。ホームゲーム時だけでなく、こういった形でも多くのサポーターに知ってもらえたらと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。またよろしくお願いいたします。