見出し画像

【スパイク選びのプロに聞いた】ラグビー・サッカースパイクを買う時に気をつけておくべきポイントとは?

こんにちは。SpoLive編集部の成田です。

ラグビーやサッカーを始めるにあたって、まず買うことになるスパイク。お店で試しに履いてみた時には、なんとなく「これでいけるかな」と思っていても、いざ練習や試合で履いてみると、思った以上に窮屈だったり、靴ずれがおきてしまったり、といったことはありませんか?(私は、めちゃめちゃあります!!)

画像1

私は足に靴を合わせるのではなく、
靴に足を合わせるという根性論で乗り切っていました!

私もラグビーを始めた時に、スパイクを買ったのですが、試合のたびに靴ずれができていました。スパイクを買うときには、もちろんお店に行って試着しているし、そのときにサイズも自分にあったものを選んでいるにもかかわらず、毎度靴ずれが起きることに不思議に思っていました。

そこで、今回はスパイク選びのプロである0014さんをお呼びして、スパイクを購入する時に気をつけておくべき点を伺いました!

画像2

ギアコンサルタントの0014さん (テレビ会議でお話を聞きました)
(0014さんの詳細はこちら


――私みたいな初心者でも、自分の足に合った正しいスパイクを選べるように、今日はいろいろと教えてほしいと思います!早速ですが、初心者の大半が「価格」と「デザイン」を見て、スパイクを選んでいると思うのですが、スパイクを選ぶ時に重視すべきポイントってどの部分なのでしょうか?

うーん。スパイクを選ぶポイントはたくさんあるのですが、今回は初心者の人向けということで、大きく分けて2つに絞ってお話しますね。これだけは重視しておいてほしいポイントは、「足へのフィット感」「グラウンドに合っているか」です。


――そうなんですね! では、さっそく「足へのフィット感」から質問です。フィット感ってサイズと何が違うのですかね?サイズが合っている=足にフィットしていると思っていたのですが…。例えば、わたしの靴のサイズは27.5cmなので、27.5cmのスパイクを選べばいいものだと思っていたのですが…?

まず、そもそもなんですが、同じサイズ表記でメーカーによって、履いてみた感覚は全く異なります。あと、同じメーカーのスパイクで同じサイズ表記でも、履いてみた感覚は異なりますよ。


――え!? そうなんですか…?

そうなんですよ。まず大きく違いが出るのが、スパイクの幅や高さです。これが違うだけで、同じサイズでも履いてみた感覚が大きく変わります。また、スパイクの素材でも変わってきます。素材が柔らかいスパイクの方が、伸縮性があるので、足が入りやすいなど。


――それだと、サイズ表記だけ見ても、それが自分に合っているかどうかは分からないじゃないですか!

はい。ですので、できるだけ多くのスパイクを試着してもらうのが、足にフィットしているスパイクを見つける最適解ですね。10足くらい試着すると、なんとなく、これが自分に合っているのかな、というのが見つかると思います。


――試着するときって、スパイクを履いて数歩歩いて…っていう感じで、履き心地を確かめてるんですけど、試着方法としては合ってるんですかね?

正しい試着方法は、スパイクを履く時に、まずかかとの位置とスパイクのヒール部分を合わせます。その上で、歩いてみた時にかかとが動かないか、つま先が窮屈になっていないか、を確認してほしいです。最初にかかとの位置とスパイクのヒール部分を合わせる理由は「スパイクにおいてかかとを合わせることが何よりも大事」だからです。かかとを合わせないと、足がスパイクの中でブレてしまいます。

あと、試合や練習でつかっているソックス、インソールがあるのであれば、それを持ってきて試着してほしいです。ソックス、インソールの厚さや素材感で、足と靴とのフィット感っていうのはすごく変わってくるので。

スパイクの正しい試着の仕方は
こちらの動画で0014さんが解説しています!

――スパイクを買う時に、ソックスやインソールなんて持っていったことなかったです…。次にスパイクを買う時は必ず持っていくようにします!2つ目のポイント「グラウンドに合っているか」ですが、これはグラウンドによってスパイクを履き分けたほうが良いってことですか?

そうですね。土と人工芝でざっくり分けると、人工芝の方がスパイクとのグリップ(引っ掛かり)が強いです。特に、ステップやターンなどのプレーの場合、土であれば、土がめくりあがって、スムーズにできると思うんですけど、人工芝であればグリップが強すぎて切り返すことができない場合があります。グリップが適度なものを選ばないと、靭帯を損傷することがあるので、気をつけてほしいです。


――グリップって強ければ強いほど良いものだと思ってましたが、強すぎると靭帯を傷つけちゃうんですね…。全然知りませんでした!

グリップが強ければいいっていうのは、スパイクを選ぶ際によく勘違いされているポイントですね。プレーヤーの筋肉レベルによっても変わりますが、グリップが強すぎると膝と足首の筋肉回りの靭帯のケガが発生しやすくなります。なので、土用・人工芝用と、グラウンドに応じてスパイクを分けているメーカーもあります。


――フィット感が合ったものを見つけた上で、グラウンドによってもスパイクを変えなくちゃいけない…。自分に合ったスパイクを見つけるのは、なかなか大変そうだなぁ…。

そうなんですよね。自分に合ったスパイクを選ぶのは時間がかかるものなのです。初心者の方は、メーカーを絞って検討するのもおすすめです。例えば、ミズノアシックス

この2社のスパイクは全体的にクオリティが高く、足へのサポートが意識されて設計しているように感じます。また、ほとんどのスパイクがどんなグラウンドにも対応しているので、グラウンドを気にする必要はありません。ですので、初心者の方や筋力の少ない方には、ミズノ、アシックスのスパイクをおすすめしています。


――初心者にとっては耳寄りの情報です!まずは、ミズノとアシックスから自分にあったスパイクを探してみると良さそうですね。今日はありがとうございました!


【まとめ】
・スパイクを選ぶときは、「フィット感」と「グラウンドに合っているか」を意識する!
・試着の時はソックスやインソールを持っていく!
・初心者は、ミズノとアシックスがおすすめ!


0014さんのブログでは、プレースタイル別のおすすめのスパイクも紹介されています。自分のプレースタイルが、ある程度定まってきたら、ここで紹介されているスパイクなどを試してみるのがいいと思います!


・・・
SpoLiveでは、トップリーグの試合をリアルタイムのテキスト速報で提供しています。ラグビーのルールについて知りたいときにはその場で質問ができ、試合で活躍している選手の豆知識なども楽しめます。
iOSはこちら
Androidはこちら


アプリへのフィードバックも募集中です!「こういう機能がほしい!」「このスポーツ大会に対応してほしい!」などご要望お待ちしています。
フィードバックはこちら