malvaオンライン校の使い方について⚽

こんにちは!malvaオンライン校アプリ運営チームです。

前回までの記事では、malvaオンライン校のカリキュラムや対象のユーザーなどについてご説明させて頂きました。
今回は「malvaオンライン校」のアプリの使い方をご紹介したいと思います!

↓↓malvaオンライン校は下記ページよりお申込みできます↓↓
https://malva.spo-it.com/

この後の説明は、全てmalvaオンライン校へお申し込みいただき、ユーザーIDなどを発行させて頂いた後の画面となります。

1.アプリをダウンロードする

まずはmalvaオンライン校アプリをダウンロードします。iOS/Andoridどちらも対応しています。

malvaオンライン校.iosアプリはこちら
malvaオンライン校.androidアプリはこちら

画像1

2.メールアドレス/パスワードを入れてログインする

画像5

3.レッスン動画を観て、自分のプレーを投稿する

レッスンリストでは、これまでに配信されたレッスン動画をみることができます。
2020年12月から毎月5~10本ずつ新規動画を配信しているので、2021年4月時点で既に30本以上のレッスン動画がアップされています!

画像5

レッスンリスト>ボールフィーリングと選択すると、ボールフィーリングに関連するレッスン動画が表示されます。

画像5

ボールフィーリング>足裏ロールと選択をしてみます。
動画の閲覧画面と、コーチからの動画紹介のコメントが記載されています。
動画を観た後は、画面下部にあるカメラを起動して、プレー動画を撮影。
撮影した動画をコーチに送信することができます(※アドバイスプラン)

また、レッスン動画については全画面表示での閲覧が可能です。

画像5

撮影時は、お父さんやお母さんが撮影される方もいらっしゃいますが、ひとりでプレーを撮影する時は三脚などを使って固定すると便利です。

スクリーンショット 2021-01-17 14.11.22


4.コーチからのフィードバックコメントが届く

送信した動画を観たコーチから、フィードバックのコメントが届きます。
平均して1動画あたり300~400字のコメントを返されています。コメントでは、「良かったポイント」「改善点」「練習で意識すると良いこと」など、ひとりひとりに合わせてコーチがフィードバックをしています。日に日に上達するユーザーの皆さんを見ることが、コーチ陣の喜びになっています。
※ひとりずつ順番に動画をフィードバックしているので、投稿が集中するとフィードバックが届くまで数日~かかってしまいますが、その分丁寧にフィードバックしていますのでご理解ください。

画像6


いかがでしたでしょうか?
mlavaアプリに興味をお持ち頂いた方はぜひお申込みください!

それではまた次の記事でお会いしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~

関心をお持ち頂いた方は、LINE公式アカウントで今後の案内や説明会の実施予定を案内しているので、ぜひ友だち追加をお願いします!

<LINE公式アカウント>
https://lin.ee/325G78y

また、すぐに利用したい方については、サービスサイトで申込みを受付ていますので下記URLの申込ページよりお申込みください!

<サービスサイト>
https://malva.spo-it.com/

※申込フォームよりお申込み後、決済案内をお送りします。決済完了後1-2営業日(土日祝除く)でアカウント発行が完了して利用開始となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?