嵐の前の通常作業?( ̄▽ ̄;)ゞ

今日の就労継続支援作業所は、終日通して、通常作業してました(´-ω-`)ゞ。

・・・と言うのは、今日朝一に納品する、プラスチック部品組み立てが昨日で全て終わらせてしまったみたいで、午前中から通所した私達全員、登り旗作り職人になったからです(´-ω-`)v。

その最中、新しい部品が届きました(´-ω-`)。

なので、もしかしたら、登り旗作りが切りが良い所まで終わらせる事が出来たので、組み立て作業に意向しましょうか?と聞いたら、そのまま続行して欲しいと言われたので、そのまま、午前中いっぱい、登り旗作り職人しました∠(´-ω-`)。

そんな今日の昼に食べた、お弁当。

[豚キムチ弁当]ライス大盛り∠(´-ω-`)。

お値段。

税込み500円。

ライス大盛り50円増し。

午後からは、先程カキコした、新しい部品が届いたので、組み立て作業。

でもその最中、まさかの、新しい外部注文の内職作業用の品物の搬入作業が入ってきたんですよ?!(@_@)ノ。

しかも前回同様に結構大量に!!∠(>_<)。

それを踏まえて鑑みると、明日からまたしばらく、その外部注文の内職のお仕事に専念しつつの、厨房内のお仕事と言う、ある意味ハードスケジュールになりそうな予感しかないです・・・(。-∀-)ノ。

とは言え、今現在において与えられたお仕事は喜んで引き受けさせていただきますし、それこそ自分自身のモチベーションに繋がること分かっていますので、明日以降、ワクワクしながら作業頑張ろう!と思ってますよ!!( ̄^ ̄)ゞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?