カップ詰め込みから始まりました∠(´-ω-`)

今日からまた新たな、週4日の就労継続支援作業所のフルタイム通所が始まりました∠(´-ω-`)。

そんな今日は昨日の我が家のTVの寿命で、お亡くなりになった事により、テンションだだ下がりのままの一日を過ごしたわけですが、とりあえずは、作業所内では、普段通りの平静を装っておこう!と思いつつ、午前中からの味噌作りの、カップ詰め込み梱包のお仕事を頑張りました∠(>_<)。

でも不思議ですね・・・。

朝からずっとテンションだだ下がりで、作業所通所が億劫になりかけそうだったんですが、部屋から出て、都営地下鉄新宿線に乗って、作業所内に入った瞬間には、(もうここまで来たらどうにでもなれ!、いや!なるようにしかならん!(`0´)ノ)と折り合いつけられたんですから!!。

その折り合いつけられたおかげ?かどうかわからないんですが、味噌作りが自身が思ってたより、たいした失敗なく、上手くいってくれたので、ホッとしてます∠(>_<)。

そんな今週初の系列作業所で注文した、昼のお弁当。

月曜日からかなり攻めたメニュー表でさんざん迷ったすえに選んだ[豚ロースとにんにくの芽炒め弁当]ライス大盛り。

お値段。

税込み500円。

ライス大盛り50円増し。

午後からは、ひたすら、長い方の、登り旗作りをやり、6本束ね無しで仕上げて来ました∠(´-ω-`)。

さ・・・。

今日から、いよいよをもって本格的TV無し生活がスタートします_| ̄|○。

まぁ、本当、いつまでこんな風な精神的ストレス続きの生活するのか不透明なんですが、まぁ、今週乗り切れば、(ま・・・こんなモンだろう(: -∀-)ノ)と、諦め半分、慣れ半分くらいくるだろう・・・と思っていますよ・・・(: -∀-)=3フゥ・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?