久しぶり?に忙しい一日でした(^◇^;)ゞ。

今日から、週三日の就労継続支援作業所の通所が始まりました∠(´-ω-`)。

そんな今日は、なんか、久しぶり?に、朝からてんてこ舞いでした(^◇^;)ゞ。

・・・と言うのは、午前から早速のプラスチック製部品の組み立て作業から開始したんですが、なんかいつもより、ケースに入っている本体部品が、少なく感じるのは気のせいか?( ̄◇ ̄;)ノ。でも一応、半分以上、ケース内に本体部品埋まってるし、まぁ良いか・・・。

と思いつつも作業開始し始めてすぐに作業療法士の職員さんからまさかの一言。

「実はもうちょっとしたら、納品します(´-ω-`)ノ」。

え?!むちゃ急ぎの案件?( ̄◇ ̄;)ノ。

とは言え、見た感じ、納品時間帯まで私一人では、ちょっと終わらない雰囲気ですけど大丈夫っスか?!( ̄◇ ̄;)ノ。

「あ!心配しないでください!(>_<)ゞ。キュベレイさん一人で終わらせる量じゃないですから、みんなで、手分けして納品に間に合わせましょう(´-ω-`)ノ」。

・・・ある意味助かった・・・Σ(゚д゚lll)。

しかも、一緒に作業やってくれた方々は、皆さんベテラン勢だったので、ギリギリ納品時間に間に合って、宅急便さんにお渡しすること出来ました〜(>_<)ゞ。

でも、ここで、改めて発見した事!!。

これは、ぶっちゃけた話、私が通院するDNCメンタルクリニックではマジな話、100%見られない光景で、何が見られない光景かと言うと、まぁ、利用者の皆さん、それぞれの作業を任されてるので、本当なら、私の作業のサポートをすんなり引き受けてくれ、しかも、途中、作業療法士さんが、分配してる最中にも、嫌な顔せずに、真面目に仕事(作業)してる事!!。

もちろん、病気の違いとか色々あるんですけど、それにしたって、チームワーク?、共同作業のなんたるか?をちゃんと理解している方々が、こんなに沢山いらっしゃる就労継続支援作業所なんて!!(@_@)ノ。

さらに言わせてもらうならば、本当、みんな仲が良い!!∠(>_<)。

まぁ、もちろんのことなんですけど、実は気に入らない人とか作業とか、色々と多分、思うところはあるんじゃないかなぁ・・・?と思うんですよ?!。

わからないですけど!!。

それを言葉や、態度や、さらには、顔にも滅多に出さない!!。

私の通院するクリニックでは、もう一人、一人が、自分勝手で、ワガママで、他人に対して支配下に置きたがるし、気に入らなくなったら、暴力を振るって解決させる方法しか知らない!!。

まぁ、これこそ、病気の違いがあり過ぎて、比べモノにもならないものなので、愚痴はここまでにして・・・。

午後からは、一転して、通常モードの作業に戻って、1日通して、プラスチック製部品組み立てを頑張って来ました∠(´-ω-`)。

その後、地元のメガネ屋に寄って、レンズの交換。

今までずっと使っていたレンズが、コーティング加工が剥がれて、見づらくて、ストレスになったので、レンズ交換をお願いして、今日、やっと、新調しました∠(>_<)。

ちなみに今度のは、コーティング加工無し。

なので、自身の視力が低くならない限り使い続けられるのが嬉しいですね(´-ω-`)v。

おまけ。

作業所帰りの、地元の最寄り駅で、桜が咲いていたので、パチリ。

まだ3部咲き?ぐらいだったんですが、私的には、今の若者言葉で言えば「映え」だと思ってます(´-ω-`)v。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?