見出し画像

【山雅】2021 第1節 vs山口 レビュー(0-0)

どーもこんばんは、すぴっちです。

短いようで長かったオフシーズンを終え、遂に始まりました2021シーズン。
”頑張らないように”レビュー記事書いていきます。

スタメン

画像1

山口さんは、4-4-2。

対する山雅は3-5-2。
キャンプでは4-4-2メインでしたが、完成具合を踏まえた故か。
大野くんスタメンで、ホッとしました(笑

山雅の狙い・結果

※個人的な気持ちより、山口のビルドアップに対するプレスをピックアップ

山口のビルドアップの形:
CH佐藤謙がCB間に降りた、後ろ3枚の形が基本。CBのサイドに降りるケースもあり。

相手陣地における山雅の守備(プレス):
CF2人で、まず佐藤謙を潰す。片方のCBへパスを出させたら、そのサイドに徐々にプレスをかける。SBに出たらスイッチを入れ、IH or WBのプレスで潰す。以下の図参照。
→高い位置で人数をかけ、ショートカウンターを狙う。

画像2

 特に前半に、何度か高い位置でボールを奪ってゴールに迫れた場面があった。例として、以下に34分頃のシーンを挙げる。
→鈴木のプレスが相手のミスを誘い、高い位置をとっていた安東からスルーパス。惜しくも阪野は触れず。

画像3

 しかし、後半から高い位置でプレッシャーをかけられない場面が増えた。
理由としては2つあったと思う。
1,相手CBがよりワイドの位置をとるようになった。
2,山雅の体力的な問題。強いプレスにいけなくなった。

 1 については、以下の図参照。危険なパスを出せる佐藤謙を見るため、山雅のCFはまず中央を見る。そこからワイドに広がったCBにプレッシャーをかけるのは難しかった。
 2については、言わずもがな。特に両IH, 両WBにおいて、疲れが見えた。

画像4


次節に向けて

90分通してハイプレスは無理のため、行くとき、引くときの判断は必要となる。上述の内容のせいか、後半相手にボールを"回された"場面が増えた。

どうすればベストだったのか判断できないが…
まずは松本でゆっくりとキャンプの疲れをとっていただきたいところ。
(まだコンディションが整っていない気が…。特に常田くん)

あとがき(雑談色々)

[今日の大野君]
昨年と比べて、積極的に攻撃に関与しようしていた。イイネ!
→オーバーラップからのクロス。逆足でのクロスも。
ぜひ次節こそは、アシスト(得点)を期待。

[MIP]
圍くん
何度も何度も"かっこいい"プレイを連発してくれた。…神

[MVP]
前くん
3-5-2のIHという過労死ポジションで、最後まで精力的にプレスをしてくれた&ボール保持の攻撃時にも、後ろへ前へと顔を出し続けてくれた。
そのおかげで、良い試合になったと感じたため。

[気になった点]
・相手の2TOPのプレスに対して、サリーダして後ろ4枚(3CB+1CH)にする必要は無い気がする。最初のビルドアップをもっと効率的にしたい。


今回は以上となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次は、京都戦のプレビューで!