マガジンのカバー画像

新カード独自レビューまとめ

12
これまで投稿した新カード独自レビューを纏めております。
運営しているクリエイター

記事一覧

『モダンホライゾン3』新カード独自レビュー(特別編)

『モダンホライゾン3』新カード独自レビュー(特別編)

はじめにSpirit Lover(以下弟子と記す):
『どうもどうも、ご無沙汰しております。Spirit Loverです。さて、皆さん遂に来ましたよ!毎度毎度モダン以下のエターナル環境を火の海にしてきたあの『モダンホライゾン』シリーズの最新作が!!モダン,レガシーそしてパウパープレイヤーとして、非常にワクワクしてます!ということで、今回も気になった新カードの独自レビューをやっていこうと思います!

もっとみる
『サンダー・ジャンクションの無法者』新カード独自レビュー

『サンダー・ジャンクションの無法者』新カード独自レビュー


はじめにご無沙汰しておりますSpirit Loverです。
デビュー配信にて《再覚醒したジェイス》の半身が筆者の最推しPWであるアショクだったことに驚き、その他の情報があんまり頭に入ってこないぐらい動揺しまくっておりましたが、皆様は如何お過ごしだったでしょうか?
そんな動揺はさておき、今回も筆者が特に気になった新カードの独自レビューをやっていこうと思います。独断と偏見を多分に含みますので、予めご

もっとみる
『カルロフ邸殺人事件』新カード独自レビュー

『カルロフ邸殺人事件』新カード独自レビュー

はじめにご無沙汰してます。Spirit Loverです。
筆者は『灯争大戦』からMTGアリーナにてMTGを本格的に遊び始めた身且つ自他共に認めるディミーア(青黒)好きなので、今回の新弾、そのマーダーミステリーの内容も含めて非常にワクワクしておりましたが、皆様は如何お過ごしだったでしょうか?
そんな興奮はさておき、今回も筆者が特に気になった新カードの独自レビューをやっていこうと思います。独断と偏見を

もっとみる
『イクサラン:失われし洞窟』新カード独自レビュー

『イクサラン:失われし洞窟』新カード独自レビュー


はじめにどうもどうも、ご無沙汰してます。Spirit Loverです。
新カードプレビュー期間中は『遂に《銀エラの達人》の完全上位互換が刷られるかもしれない(筆者は漁協組合員)、これで《オークの弓使い》も怖くない!そしてお祖父様EDHの強化パーツも来るかもしれない』と毎日ワクワクしながら過ごしておりましたが、皆様は如何お過ごしだったでしょうか?
そんな興奮はさておき、今回も筆者が特に気になった新

もっとみる
エルドレインの森:新カード独自レビュー

エルドレインの森:新カード独自レビュー

はじめにご無沙汰しております。Spirit Loverです。
奔流セットとしては『機械兵団の進軍』から実に4ヵ月ぶりの新弾発売となります。2019年発売の『エルドレインの王権』と言えば、かのぶっ壊れプレインズウォーカー(来年奴がスタンダードに帰ってくるらしい)を始めとして、今でもパイオニア以下のエターナル環境で使われているカードを多数輩出したカードパワーの高さで有名という事もあり、カードプレビュー

もっとみる
指輪物語:中つ国の伝承 新カード独自レビュー

指輪物語:中つ国の伝承 新カード独自レビュー

はじめにご無沙汰してます。Spirit Loverです。これまで筆者が主戦場としているフォーマットには影響を与えてこなかったブランド ユニバースビヨンドがモダンリーガルな新規カードを刷るぜ!ということで、もしかして『モダンホライゾン3』に相当するのか?!とワクワクしておりましたが、皆様は如何お過ごしだったでしょうか?
そんな興奮はさておき、今回も筆者が特に気になった新カードの独自レビューをやってい

もっとみる
機械兵団の進軍:新カード独自レビュー

機械兵団の進軍:新カード独自レビュー

はじめにご無沙汰してます。Spirit Loverです。シェオルドレッドがストーリーの開幕早々に退場したり、個人的にΦ化が解除されるだろうと思っていたタミヨウも退場したり、まさかレンが…とストーリーを読み進めるのが少々辛くなったりしましたが、皆様は如何お過ごしだったでしょうか?
ストーリーの話はさておき、今回も筆者が特に気になった新カードの独自レビューをやっていこうと思います。独断と偏見を多分に含

もっとみる
ファイレクシア:完全なる統一 新カード独自レビュー

ファイレクシア:完全なる統一 新カード独自レビュー

はじめにご無沙汰してます。Spirit Loverです。カルドハイム次元における緑の法務官、ヴォリンクレックスの登場に端を発した新ファイレクシアによる多元宇宙侵略計画ですが、約2年(カルドハイムの公式発売日:2021年2月5日)を経てようやく真打登場となりました。コアなファンの方が多数いらっしゃる次元であり、期待が高まっていると思います。
ということで今回も筆者が特に気になった新カードの独自レビュ

もっとみる
兄弟戦争:新カード独自レビュー

兄弟戦争:新カード独自レビュー

はじめにご無沙汰してます、SpiritLoverです。いよいよ2022年のトリを飾るセット「兄弟戦争」の全カードが公開されました。兄弟戦争において我々プレイヤーは、多元宇宙の平和を守るヒントを得る為あの方と共に時間を遡り、これまで小説の中で語られてきたウルザとミシュラの次元をも巻き込んだ兄弟喧嘩を追体験することとなります。コンセプト,ストーリー的にも非常に面白いセットであることに加えて、今回登場す

もっとみる
団結のドミナリア:新カード独自レビュー

団結のドミナリア:新カード独自レビュー

はじめにニューカペナの街角の公式発売日から4ヵ月と数日、ようやく新たなスタンダードセットが発売となります。個人的にはこの4ヵ月間、スタンダードで禁止カードが出なかったのが不思議でなりません。それだけ安定したスタン環境だったのか、将又これは嵐の前触れか…。例の方の禁止の際は結構物議を醸したので、そのような事態を避けた可能性もありますが。
そんな話はさておき、今回も筆者が特に気になった新カードの独自レ

もっとみる
ニューカペナの街角:新カード独自レビュー②(多色編)

ニューカペナの街角:新カード独自レビュー②(多色編)

はじめに皆さん、こんにちは。今回こそは公式発売前にシングル予約するぞと意気込んでいるSpirit Loverです。いよいよ4月22日(金)からニューカペナの街角のプレリリースがスタートします!プレリリースに参加される方は、「務めを果たす」一家は決まりましたでしょうか?
本記事では前回に引き続き、独断と偏見に基づいた新カードレビューについて綴っております。土地,友好2色,友好3色の順でお届けします。

もっとみる
ニューカペナの街角:新カード独自レビュー①(単色編)

ニューカペナの街角:新カード独自レビュー①(単色編)

はじめに顔に飛ばなくなった1マナ3点火力で遺跡ガニを丸焼きにしたいSpirit Loverです(LOは苦手)。
いよいよ新セット『ニューカペナの街角』のフルスポイラーが公開されました!2008年10月発売の『アラーラの断片』以来の友好3色(カード裏面のカラーサークルで隣り合った色のこと)推しセットとなります。多色推奨環境という事で、構築で主戦場としているパイオニアやモダンにどんな影響を与えるのかに

もっとみる