見出し画像

成功の鍵は“リアルな体験情報と共感”にあり!メルシャンを売上前年比245%に導いたインフルエンサー活用方法と現場で起こった「売れの現象」とは?

こんにちは!

SPIRIT運営事務局(@spirit__japan)の古川と申します😊

今回は前回に続いて、豪華特別企画🎉✨
SPIRITご利用企業様の実際の声を紹介したいと思います!

第二回目となった今回、インタビューさせていただいた企業様は「メルシャン株式会社」になります!

“ワインのおいしい未来をつくる”というスローガンの元、ワインのリーディングカンパニーとして活躍する「メルシャン株式会社」。
国産のワインとして日本を代表する「シャトー・メルシャン」をはじめ、輸入ワインも含めて価格と品質のバランスの良いさまざまなワインを手掛けております。
先日実施したインフルエンサー施策にて、SPIRITがどのように貢献できたのかを詳しくお伺いしていきます!

【インタビュー登場人物紹介】
メルシャン株式会社 野口様
メルシャン株式会社  長尾様
SPIRIT 内山
SPIRIT 古川


初の試み。インフルエンサー活用デビューに向けて「SPIRIT」を選んだ理由とは?

SPIRIT 内山(以下 内山)
はじめに、インフルエンサーマーケティングを始めようと思ったきっかけや、インフルエンサーとの出会いの場となるツールがたくさんある中で、弊社のSPIRITをお選びいただいた理由から教えていただけますでしょうか。

メルシャン株式会社 長尾様(以下 長尾様)
ワイン自体の平均年齢層が40代~50代の中で、今回の新商品「オーガニックスパークリング N...」のターゲットが20代~30代のミレニアル世代だったため、どうやって拡散したら良いのかを以前から検討していました。
近年では、インフルエンサーの拡散力がめざましく、Instagramの利用率が高く情報接点が多いこと、商品のことを主体的に考え発信してくれてその投稿に対するフォロワーの関心が高まる可能性が高いこと、ラベルなどの見た目の華やかさも含めて画像と文章で視覚的に訴求できることなどから、インフルエンサーマーケティングを行おうと考えました。

その中でInstagramを利用しているインフルエンサーの活用が良いという情報があったので、Instagramをメインで扱っているSPIRITを活用させていただこうと思いました。業界最大大手であり、幅広い業界の企業で利用されている実績があったことも理由です。SPIRITが最先端で活躍しているとの情報は耳にしていて、実際に商品を扱ってみて反響が結構良かったというお話も聞いていました。

内山
ありがとうございます!SNSの中でも特にInstagramは20代~30代はもちろん、40代~60代まで幅広い世代の方が近年では利用していて、インフルエンサーマーケティングやソーシャルメディアマーケティングが普通になりはじめてますよね。インフルエンサーやSNSに注目したのは、そういう背景も関係していますか?

長尾様
そこも大きいと思います。弊社ではSNSの利用が少し遅れ気味でやっとInstagramを開設したところでした。。。上手く相乗効果が出せればと思い、やってみたかったのもありますね。

インフルエンサーの熱量が違う。「SPIRIT」を使ってみた感想&どう売上に貢献した?

スクリーンショット 2021-03-31 20.10.47

投稿画像提供:maimaimai_kumako

内山
実際に前回施策をして頂いた「オーガニックスパークリング N...」ですが、施策後に効果は実感されましたか?

長尾様
はい。「どこに置いていますか?」などの、お客様センターなどへの問い合わせが増えました!また、メルシャンオーガニックワインの9月単月出荷実績が前年比245%を達成しました。今回の商品は、オーガニックワイン構成比20%を占めており、大きく売り上げに貢献したと思います。

内山
それは嬉しい結果ですね!とても嬉しいです。SPIRITのシステムやサポートなどについて良かった部分はありますか?

長尾様
SPIRITの利用については、エントリーから最後まで手厚くフォローしていただき、思ったイメージもしくはそれ以上の投稿をしていただけました。やりとりを一括して全部できるシステムはすごくやりやすかったです。また、インフルエンサーとの相性についてアドバイスいただけたのも助かりました。ファン拡大のため、継続的に利用していきたいと思っています。

内山
ありがとうございます!慣れないうちは、インフルエンサーを選ぶときにどうしてもフォロワー数に注目してしまうのですが、投稿の世界観が商品に合ってない場合や、偏ったファンが多い方を選定してしまう場合もあるんです。そういう場合は、実際のターゲットに届かないことがあるので、ご連絡させていただいています。選定サポート/ご提案をさせていただいております。今では、プラットフォーム上でインフルエンサーのフォロワーの男女比なども数字やグラフの可視化で表せる様になっており、簡単に親和性の高いインフルエンサーが選定できるように機能改善も行っております。

長尾様
それから、思ったより応募数が多かったのも良かった点です。15名採用に対して200名を超える応募があって、こんなに反応してくれるんだ!と、すごいと思いましたね。個々のコメントからも熱量が伝わりました

内山
インフルエンサーが、商品を公式サイトで見て、“飲んでみたい”、“ワインが好きだからやりたい”などの意気込みを書いてくれるので、そういうところも商品の親和性につながりますよね。
SPIRIT自体が結構熱量が高いのですが、意気込みを感じるインフルエンサーに依頼すると、Instagram1枚の指定でもストーリー展開してくれたり、いろいろな画像を入れ込んでくれたり、長文で書いてくれたりなど、熱量がひと目でわかって、それがメリットでもあります。


「SPIRIT」を利用してみて、インフルエンサーの印象は変わった?~インフルエンサーと一緒に商品を作っていくこと~

画像1

SPIRIT 古川(以下 古川)
これまでも4マスの広告や宣伝は得意な分野だったかと思いますが、インフルエンサーマーケティングやSNSの世界に足を踏み入れ、SPIRITを活用してみて、インフルエンサーやSNSに対する印象が変わったということはありますか?

長尾様
個人的な意見ではあるのですが、今まではインフルエンサーの方は指示に従って発信しているイメージがありました。今回利用してみて、あんなに自分で考えて発信してくれるんだ!と驚きもあり、私の中でインフルエンサーの価値が高まった印象はありますね。インフルエンサーの方がいろいろ考えて商品のことを想って発信してくれる実態は、大きな気付きになりました。

古川
それは嬉しいです。SPIRITの施策を通して世の中のインフルエンサーのイメージが変われば良いなと思っていました。インフルエンサーの方は本当にすごく努力をなさっていて、発信する内容やどんなフォロワーを獲得していくかという戦略を練って作っているんですよね。ただ指示に従っているだけだとフォロワーさんも離れていってしまうので、いかに自分の熱を高めつつ企業様の意図も汲み取りつつ発信していく、というところを熟考されています。そういう背景を伝えられるきっかけになったのはすごく嬉しいですね。

内山
インフルエンサーの方はきちんと仕事として活動してくれているので、自身のメディアを運営している編集長のような感じなんですよね。1本のワインの投稿でも、並び順や何に寄せるかなど、ご自身のクラフトマンシップをプライドも大きく持って活動されています。ですので、また弊社でも“インフルエンサーファースト”は理念の一つです。インフルエンサーが投稿しづらいなどの何かトラブルがあった際には、すぐにクライアント様にご相談させてもらう、というスタイルを取っています。そんな中で、イメージ的にインフルエンサーの価値が上がったことは嬉しく思います。

メルシャン株式会社 野口様(以下 野口様)
そうですね。よりワインの良さも伝わるんじゃないかと感じました。特にワインのような製品は、お客さんに情報を与えて理解してもらわないと買っていただけないので、TVCMだけで印象付けるのは難しい面があるんですよね。“だってわからないんだもん”という感じがあるので、インフルエンサーとして活躍なさっている個人の方がワインの良さを読み解いて発信してくれるのは、ワインのことを伝える上でも大事だなと思っています。

内山
仰る通りですね。今ではいろいろな方がSNSで個人のがメディアを持っていて“おいしかったよ”という体験を伝えられるようになり、それが宣伝になりました。、インフルエンサーの方が体験を届けて、受け取ったフォロワーさんがまた消費して発信していくという循環がどんどん生まれています。まさしくワインの様に呑んでみないと分からないものは、商品を選ぶ選択肢として”誰かの体験”がとても重要ですよね。

スクリーンショット 2021-03-31 20.55.13

投稿画像提供:kanasanpo_1106

野口様
今回は、前回応募してくださった方がまた応募してくださっているというパターンで、その方自身がファンになってくれたのも嬉しいことでした。

古川
そうですね!そのいわゆる“ファン化”を目指していくのが、いろいろな企業様のゴールもつながっています。インフルエンサーも消費者の一人なので、消費者の声の代表者として聞くような座談会を開くのもおすすめです。商品開発につながるケースも結構あります。製品を作っていく過程をインフルエンサーの方に発信してもらって、ファンの方が楽しみにしてくれてコミュニティが形成されていくこともありました。ソーシャルメディア上で影響力のあるインフルエンサーの方たちの意見を取り入れて、一緒に商品を作っていくのもおすすめですよ。

今後はこんなことをやってみたい!インフルエンサーマーケティングの可能性

古川
今回のSPIRITのご利用にあたって、インフルエンサーを活用してこんなことをしてみたい!ということはありますか?

長尾様
そうですね、ひとまずはインフルエンサーの活用を継続的に行って、タグ数などを増やしていきたいと思っています。まだ知識が追いついていない部分はあるので、またアドバイスがあれば教えていただきたいですね。

内山
効果的にプランニング戦略はお手伝いさせていただきたいと思います。インフルエンサーを継続的に活用することはやはりオススメです。また一般ユーザーの方も参加できるInstagramアカウントのキャンペーンを行い、投稿の先行事例としてインフルエンサーのアウトプットを用意しておくのも非常に効果的ですね。包括的にプロモーション戦略もご提案いたしますので、お気軽にお申し付けくださいませ。


今回は、ご意見や課題にされていることをお伺いできて、弊社のサービス向上にもつながりました。貴重なお時間をありがとうございました!

◎最後に・・・

今回はメルシャンさんにお話を伺いましたが、これまで知り得なかった”一つのメディアを運営している”といえるプロとしてのインフルエンサーを、施策を通してご理解いただけたことがとても嬉しかったです!
インフルエンサーはただ投稿しているのではなく、フォロワーにきちんと商品の良さが伝わるように工夫を凝らして日々活動をしているという価値がもっと企業様に伝わればいいなと思います!

今後のメルシャンさんの案件、乞うご期待です🔍✨

またその他気になる事は以下のSNSまで、DMかお気軽にメールいただければと思います✉️
SPIRIT:https://lp.spirit-japan.com/info/
mail:info@spirit-japan.com
Instagram:@spirit_japan
Twitter:@spirit_info_

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?