見出し画像

「何でわかってくれないの」はみんな同じ脳みそだと勘違いしている

おはようございます。

同僚に対して「何でわからないのかなあ」って思ったこと、少なからずあるかと思います。
もちろん私も何度も思ったことあります。

原因は単純です。
みんな自分と同じように考えている
と思っているからです。

そんなわけない!ってわかってるけど、
頭のどこかで思っているんでしょうね。

どうしたらその考えから脱却できるか?

アンガーマネジメントで言われる「6秒ルール」
これを応用してみます。

6秒ルールとは
怒りの感情は長続きせず、6秒でピークを迎えると言われています。
なので怒りを感じたら、頭の中で「1、2、3、・・・」と6秒を数えるんです。すると怒りの頂点は超えているため、完全に収まることはないにしても、理性的になれるという方法です。

「何でわからないのかなあ」と思ったら
6秒間何も考えないようにします。
一切何も考えないんです。

そしてその人のことを考えてください。
すると不思議なことに、冷静に俯瞰的に相手の人を考えることができます。

実際にこれは私がやっている方法で、アンガーマネジメントの真似をしてやってたら、意外と効果的でした。
原理などはよくわからないんですが・・・

あなたの仕事が躍進する

これまでわかっていたけど、頭では整理できなかったこと。
それによって起きていたのは“集中力の低下”や“モチベーションの低下”ではないでしょうか。

これによるあなたの仕事はブレーキがかかり、いつもより手が重くなっていませんか。

相手のことを理解して好きになれば、きっとあなたの仕事も躍進します!!

今日お伝えした内容は、頭の片隅に留めておいてみて下さい。
そして「何でわからないのかなあ」と思った時に、少し試してみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?