見出し画像

道東観光は車必須🚗なのがわかる  神の子池~小清水原生花園

雪降ってきましたね、道東も☃
道東は小さくてもいいとこ沢山☆
しかし移動が大変なので
レンタカーを借りるのがベター

今回は
神の子池〜裏摩周展望台〜小清水原生花園

マイカーだからこそできるハシゴだよ
道東のメジャーな所を制覇した方にオススメ


まずは神の子池
何年ぶりかわからないぐらい行ってなかったのですが
観光地化されてた!

神の子池とは〜

立派な歩道あるわ、看板あるわと
これぞ神の聖域?

格安スマホ写真で申し訳ないですが
それでもここは綺麗なので
堪能してください

この日は天気良くて
思いっきり
映てましたね

どうでしたか?
こんな色の湖あるのか?と疑う色ですが
ここはあの摩周湖の地下水が湧き出しているのです…
ときいたら納得しますよね?
摩周湖の透明度は半端ない!



はい、次行きます
裏摩周です
摩周湖第一展望台の裏に位置します
なので第一展望台行ったあとにここに来るのは少し大変です
しかし神の子池からは20分

プリン?


次は小清水原生花園
裏摩周から50分ぐらいです
途中にある小清水モンベルで限定品を買うのもオススメ

写真はありませんが
小清水原生花園のインフォメーション中にある
桜餅と流氷ジェラートは…

食べてください

この辺のソフト・ジェラートの中では
激推し

花より団子の方も寄っていい場所となります

広さはワッカ原生花園の方が上かと思いますが
小清水はラムサール条約湿地です
お金のかけ方が違います

馬🐴増えましたし、木道🌳できましたし
撮り鉄🚃も来ます

モンベル協賛

ワッカ原生花園は20キロあるのに対し
こちらは8キロほどです
歩きたくない方はこちらがギュッと詰まっててオススメてす

ワッカは自転車借りて遊ぶのが最高ですが
少し体力いります
でも安心してください
ワッカも体力なくても馬車とか電動の乗り物もあります!
鳥との距離はワッカの方が近く感じる…
常呂グルメはほたてや北海シマエビですね🦐
後日紹介します

花いっぱい
これらは6月22日の写真です

年々花は少なくなってるとの事
流氷もそうですが
昔と景色確かに違います
ほんとになくなるんだなぁと
実感わきました


なので早めに道東に来ましょ!
知床だけでないのです✨
雪が降った道東も素敵ですよ ↓↓↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?