見出し画像

【人事部の独り言】チョコレートと感謝の気持ち

前職の退職時にいただいたお菓子、実は自分で買うのはちょっとだけどプレゼントでもらいたいなと思っていたので、すごく嬉しかったです。


いただいたチョコレート

↑にも書いた通り、最近、なりたい自分がなく、悩んでいたのですが、働いていた方々から寄せ書きをいただき、客観的にこう見られていたんだなと感じました。

言われたことだけではなく+αにできることはないか考え、考えられるリスクを回避し、痒いところに手が届くように、そんな気持ちでお仕事をしてきていたのですが、それを誰かに言ったこともないですし、業務目標を上司と話す際も常にこなせるであろう目標設定しかしておらず、ぱっと見やる気がないというかなんというかそんな従業員だったと思います。

その、寄せ書きには、業務に対する用意周到さ、ホスピタリティの高さへの感謝が述べられており、私の+αに気付いてくれていたんだと、こちらこそありがとうという思いでした。

私には仕事に対して高い目標はないですし、人生に関しても誇れる夢や理想はないです。
ただ、目の前のことを真摯に受け止め、相手のことを考え大切にすることはお仕事上でもプライベートでもこの先も継続していこうとは、この寄せ書きを見て改めて思いました。
スタンディングポイントで私にはなにが出来るのかまだわかりませんが、試行錯誤しながら、頑張っていきたいなと思いました!

▼私もスタンディングポイント新米です!
説明会へ参加して、どんな会社なのか、ご覧ください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?