見出し画像

さよなら。レイソルを旅立った戦士たち。

2023年。やっとの思いで残留を決めた。
2022年の後半から勝てなくなった悪い流れを引き継いでしまったシーズンだっただけに、降格を免れて御の字という思いだった。

来季は心機一転頑張ってほしい、来季こそもっと勝利が見たい、と残留争いが終わり来季に希望を見出していた。

でも甘かった。
最下位だった横浜FCが降格した今、J1の最下位は柏レイソルなのだ。
その証拠に主力選手が退団している。

選手とクラブが決めたことなのだから、いちファンの私はそれを受け入れるしかない。

だから、気持ちの整理も兼ねて、選手への感想や思い出を書いていこうと思う。


椎橋慧也

公式Xより

私が柏レイソルを応援し始めて4シーズン目が終わったが、椎橋はそのうちの3年間、柏でプレーしてくれた。

彼の良さは正直私にはわからない。
だけどサッカーを深く知っている人にはわかる良さがあるのだと思うし、私が気が付きにくところでしっかり仕事をしていたのだと思う。
その証拠に、移籍してきてから徐々に出場機会を掴み、気づけばスタメンの常連になっていた。

監督が変わってもスタメンで出場し続けた。

柏では、3年間で公式戦通算113試合に出場。
ゴールは年に1・2点だが印象的なゴールが多かったように感じる。

柏レイソル公式HPより

ファン対応などではお茶目な写真がSNSにたくさん上がったりしていて、彼の明るさや人の良さなどを感じることができた。

柏で着実に力をつけ、上位の名古屋から必要とされるようになったのだから、仙台から柏に来た判断が正しかったのだと証明したことになるだろう。

かつて江坂が移籍した直後の浦和戦で、江坂と接触した椎橋は、江坂にすごい剣幕で怒られていたと思う。

レイソルと対戦する時はお手柔らかにお願いします。

山田康太

公式Xより

顔も良く、テクニックもあり、守備でもサボらず激しいチェイシングをする。
他のチームが欲しがるのも当然である。

序盤に低迷していた柏が上昇できたのは、監督交代を経て細谷と山田がツートップを組んでからだった。

とにかく走る。
コースを限定する守備がピカイチだったらしい。
できればもっと長く柏でプレーする姿を見たかった。

SNSを見る限り、柏に来る前に聞いてたチームが目指す理想と、チームが残留を目指すために選んだ戦い方のギャップが大きかったらしい。

山田康太がやりたいサッカー、山田康太の本来の力を発揮できるサッカーではなかったのだろうが、それでも今季の山田のプレーが柏を残留に導いたのは間違いない。

彼の献身的なプレーは見ていて熱くなるものがある。

これまでも短期間で移籍を繰り返しているようだし、来季も監督が変わらないことを考えると戦いかも変わらないのだろうし、移籍の決断は致し方ない。

残念なのは山田康太のゴールを見れなかったこと。

攻撃的な選手なのだから来季はガンガン点を決めてほしい。
でも、レイソル戦はやめてほしい。
レイソルは恩返し弾を喰らいがちなので、山田にとってはチャンスなのか。

仙頭敬矢

公式Xより

今日、移籍のリリースがあったが、個人的にショックが大きい。

山田康太と同様に、開幕直後の数試合以降、なかなか出場機会を得られないでいた。

仙頭の良さが発揮されたのは、シーズン終了間際の数試合。
でればチャンスメイクで印象づけるのだから改めてベンチに置いておくには勿体無い選手だと感じた。

そんな仙頭になぜ思い入れがあるのかと言うと、ファン感謝デイでほんの少しだけ触れ合ったからだ。

目があって笑顔で会釈してくれた。

もうそれだけで仙頭の株は爆上がり。

天皇杯決勝でPKを外してしまったこともあったので、来季にかける思いは強いのかも、と思っていたがまさか移籍。

しかも昇格チームの町田ゼルビア。

私は悲しいよ。仙頭。でも仕方ない。
山田同様、彼も短期間でチームを変えてきた。
来季レイソルで仙頭が活躍するはずだった分は小屋松に頑張ってもらおう。

小屋松は移籍しないよね?

終わりに

他にも森海渡の横浜FC移籍とか、外国人選手の大量退団とか色々あったが、思い入れのある3選手について書いてみた。

チームと選手にどんな事情があるのかはわからないので、私にできることは残った柏の戦士たちを応援することしかない。

J2からではあるが実力者も補強しているようなので、新い選手たちや昨シーズンうまくいかなった選手たちの活躍でレイソルがさらに強くなることを期待したい。

もしサポートしていただけたら、文章力を上げるための何かに使わせていただきます!ぜひ私の最初のサポーターになってください!