見出し画像

6月19日 アガパンサス

アガパンサス

恋の訪れ、知的な装い、ラブレター、優しい気持ち、恋の季節、誠実な愛



今年に入ってから手紙書いてないな。

去年はぼちぼち書いていたけど、年賀状を最後に文字を誰かに送ることはしてない。

手紙、書くのも貰うのも好きなんだけど、書かない時は書かない。

思い返せば、昔色んな人と文通をした。小さいときは隣の病室の子や看護師さん。
入院中はクラスの子から(先生が企画して授業で書かれたものより、個人でこっそり送ってくれた子がいて、そっちの方が何よりも嬉しかった。)

手紙とは違うけど、隣の家の子やいとこと交換日記みたいなのをしたこともあるし、少し大きくなってTwitterで繋がり、数回イベントやライブであった子と文通をしたこともあった。
うん。やっぱり手紙って良いなあ。

大人になっても続けたいコミュニケーションの1つだ。下手な字でも、文のつながりが変でも、相手を思ってれば「手紙」なんだから。





。。。。。ここで告知を挟むんですが、なんと手紙と関連した展示会に参加します。

いつ告知しようかなって思ってたら、まさかの今回の花言葉が「ラブレター」て、これはやるしかない。うん。

というわけで、告知ー!

タイトル:「手紙とカフェと郵便局と」
会場:ギャラリーアートスープ 1階メイン展示室
期間:2024年6月28日(金)~7月14日(日)
営業時間:12:00〜19:00 ※最終日のみ17時まで

私が参加するのは、芽部コラボ企画:「詩人の手紙展」です。


個人的に出たいなーどうしようかなーと思ってたら、ありがたいことに芽部の新井さんからお声がけいただき参加できることになりました。

参加メンバーがほぼポエフェスにも参加した人たちで、どんな手紙を書いてくるのか楽しみで楽しみで、しかたない。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?