出戻り出戻り

またnoteに戻ってきた。
過去に何回かアカウントを作って、書いては続かずにアカウント削除……を繰り返したnoteに。

「俳里」名義では2回目だし、違う名前でも何個か作った。何ならnoteというサービスが開始して間もない頃にも少しやったけどうまく行かず読み手側に回った記憶がある。

それじゃ何でまたアカウント作ったのかというと、自分との対話の結果である。

コロナ自粛で3月から今日まで殆ど家に引き篭もり、時々散歩という生活をエンジョイする中、自由にできる時間が増えたのでノートの余った部分やチラシの裏とかにグリグリと自分の頭の中に浮かんでいるものを書いたり消したりやっぱり書いたり…という作業を繰り返してみた。

私は幼い頃から読書が好きで、その流れで文章も書くことが好きだ。
物心が付きインターネットを自由に(?)触れるようになってからノリでブログをやってみたり(Ameba、Yahoo!、FC2、はてなをローテーション)部活の先輩の影響で○ixivで夢小説書いてみたり、ラノベに出会ってからほぼ丸パクリのラノベモドキを書いてみたり、学校に馴染めず不貞腐れてる時代は自作で死神ノート作って綿密に計画したり(BOOKOFFで全巻買った)、高校時代は友達いないから架空の友達と遊んだ体で日記書いたり(ソースはあのラノベ…)、理由は何であれずっと文章を書いており斜め上ながら充実していた。
ちなみに日記はそれ以来ハマり現在も書いている。

色々あったけど振り返るとやっぱり文章を読むのも書くのも好きなんだなぁと思い出し、人生でやらなかったら後悔することはなんだ?と問いかけたら真っ先に『文章を書いてみる』が出てきたので下手でもいいから、自己満でいいからなぁなぁにやってみるか。ということで出戻りしたという訳です。

初っ端からダラダラと長く書いてすみませぬ。

のんびりとお付き合いください。

                    俳里

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?