見出し画像

2021年を音楽で振り返る④

どーもこんばんは。百鬼夜行日和ですね。
そろそろ仕事納めの人もちらほら出てくるのかな。お疲れ様です。
とりあえず音楽について語りませんか。٩( 'ω' )و



70位 ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ

ディスカバリーに入ってて秒で好きになった。ラジオのお便りコーナーって聞き入っちゃいますよね。

69位 大東京万博/Tempalay

最初聴いたときは妙な感覚に驚いて「この曲は合わないかもな」って思ってたけど、いつの間にかのめり込んでてな。。。中毒性ってこういうこと。
Tempalayはマジで危険(褒め言葉)

68位 アポロ/ポルノグラフィティ

時と場所を問わず、とりあえず気持ち切り替えたいときに聴きまくってる

67位 サウダージ/ポルノグラフィティ

カラオケの一曲目はサウダージかアゲハチョウなのん

66位 LEMONADE/I Don't Like Mondays

友人からのススメで履修したらあっさりハマった。MVの小島瑠璃子がとにかくカッコいいのよ。
バラエティとのギャップにビビった

65位 地上を夢見る魚/I Don't Like Mondays

LEMONADEは開放的な曲調(雰囲気?)だけど、これは閉鎖的…ダウナーかつマイナーな雰囲気で、一般的には理解されない世界に誘われそうな気になるのが良きです。
とにかくアイドラ(通称)のMVカッコいいから見て!!

64位 どうしよう/Tempalay

MVでエーミーさんがシーシャを吸ってて好きになった(単純)

63位 群青日和/東京事変

特に理由もなく事変聞きたいときはこれ👊

62位 Pale Blue/米津玄師

美しきドロステ効果…MVの小春さん(ダンサー)のゆっくり瞬きする瞬間が美しいし、花束を持つヨネケン、シーツと戯れるヨネケン、くるくる回るヨネケンすべてがパーフェクトなんよ

61位 二息歩行/Deco*27

俺らの青春時代を殺しに来た(褒めてる)
アレンジだけでもありがたいのに、歌詞をちょっと変えて成長させてるの何なの!!!泣いた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?