マガジンのカバー画像

ウマ娘と日本社会

66
シリーズものになります。
運営しているクリエイター

#ゲーム

第16話:プロデューサーとトレーナー

かつてハーレム状態の疑似恋愛商法(体験)は今やプロデューサー、マネージャー、トレーナー業が主流となった。 それは人間側も二次元側も同じである。 「AKB48」や「ラブライブ」は女性にも人気があった(ある)。 おニャン子、桜から「モーニング娘。」で1つ階段をのぼった。 どのような仕組みが・・・か それは疑似プロデューサー体験である。 彼女たちの活躍(動向)を日々観察し、育てる。 私たちはメディアを通して成長を見守ってきた。 かつてオーディション番組から誕生したユ

第17話:「スポーツ」としての競馬

競馬は「ギャンブル、スポーツ、ゲームである」と学問の世界では言われている(長島 1988)。 (noteでは「あそび」、「ギャンブル」、「スポーツ」、「ゲーム」の詳しい歴史については略。概念が出来た順番は「あそび」、「ギャンブル」、「ゲーム」、「スポーツ」の順です。ジェントルマンの娯楽=「スポーツ」の時代もありましたが、日本の競馬では「ギャンブル」、「ゲーム」のイメージが先行し、「スポーツ」のイメージは後付けとなった。) ゲーム「ウマ娘 プリティダービー」の特徴は「ギャン

第21話:アニメ第2期とゲーム配信

遂にこの時が来た! アニメ第2期の最中、2021年2月24日についにゲーム「ウマ娘 プリティダービー」が配信された。 まずはアニメ第2期から解説。 第2期のウマ娘は2021年1月5日から3月30日までの期間に放送され、全13話であった。 主人公にトウカイテイオー、準主人公にメジロマックイーンが設定された。 舞台の時期はトウカイテイオーの皐月賞、メジロマックイーンの天皇賞・春(1回目)が終わった1991年春から1993年秋までの物語であった。 アニメの中ではトウカイ

第32話:アニメ人気とガチャ(全盛期突入は2021年3月)

アニメ第2期の間に配信されたゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」は早い段階でアニメ(第2期)とコラボガチャを行った。 今回はそんなお話。 漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』が週刊ヤングジャンプで連載されたのは、2020年の第28号からになります。 コミックの第1巻の発売日が2021年の1月24日で、ウマ娘プロジェクトはシーズン2に入りました。 アニメの第1期と漫画、「STARTING GATE(スタゲー)時代(シリーズ)」(2016年11月から2018年6月まで)が終わ

第35話:ウイニングライブ(ライブイベント)

章末なのでおさらい! ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」は、かつて日本競馬に実在した名馬(競走馬)をモデルとする「ウマ娘」をメインキャラクターにしたゲーム制作会社Cygames(サイゲームス)によるメディアミックスプロジェクト(クロスメディア)である。 2016年に企画が発表されるとアニメ、ゲーム、コミック、キャラクターソング、ライブイベントなどが次々と展開された。 2018年にアニメ第1期の放送が始まると、美少女・馬・スポ根を織り交ぜたストーリーが人気を博し、着実に