SPARKDOJO

SparkDojoでは豊富なグローバルビジネス経験を持つチームが、グローバル人材として…

SPARKDOJO

SparkDojoでは豊富なグローバルビジネス経験を持つチームが、グローバル人材として活躍するために必要な「英語コミュ力」を徹底的に鍛え上げます。https://www.sparkdojo.jp/

最近の記事

表現方法まで覚える!実践的な英語のフレーズ・英単語の増やし方【自主勉法】

英語を話すうえで、英単語やフレーズのレパートリーを増やす事は言い回しや表現方法の幅を広げてくれる大切なトレーニングのひとつです。ですが、単語帳などを使って共通のボキャブラリーを1ページ目から最後までひたすら覚える事は効率的ではなく、SparkDojoでも共通のボキャブラリーリストは使いません。なぜならば、一人ひとり英語を使うニーズや目標、English Character、つまり英語を使う際の自身のキャラクターによって必要とするボキャブラリーやフレーズが異なるからです。 英

    • 英語でのビジネスシーンに役立つ!職場で比喩表現(Figurative Language)を使うのに最適な場面

      英語でのコミュニケーションの効果を高めるのに比喩表現を使用することはとても有効な手段です。比喩表現は多くの場合、単語やフレーズに通常とは異なる意味や意図を与えます。ビジネスや仕事の場面における比喩表現の使用は物事をより明確にし、発言を創造的にすることで聞き手のエンゲージメント(どれだけしっかり聞いているか)を高める方法として活用できます。 ビジネス著者のH. Herrera-Solerは次のように語っています。「アダム・スミスの「Invisible Hand(見えざる手)で

      • 英語で「あなたの言葉」をオーディエンスに広く、効果的に届ける方法

        コミュニケーションにおいて適切な言葉を用いて聞き手にメッセージを伝えることは最も重要なポイントです。影響力と説得力のある言語を使用し、話が終わった後もそれらのインパクトを長く継続させたいですよね。しかし、問題は聞き手はあなたのどのような言葉を受け入れ、あなたはそれをどのように把握するのでしょうか? 結局のところ、人の心は読めません。意見に同調してもらうために何を言えばいいのかは、正確に知ることは不可能でしょう。しかし、あなたが誰と話しているのか理解することと、あなたの言葉を

        • 英語に苦手意識がある人ほど役立つ!英語コミュニケーションの3Vフレームワーク(初級編)

          英語に苦手意識がある英語の初級者ほど見られる傾向があります。それは・・・ ・言葉選びに困っていて言葉が出てこない ・声が聞こえない・モゴモゴしている ・顔が強張っていて表情が固い これでは伝わるものも伝わりません!ので、以上3つを解決するために意識したいコミュニケーション3Vのフレームワークを以下ご紹介します。 Verbal(ヴァーバル)これは言葉・フレーズなど、コミュニケーションの内容のことを指します。 言葉選びは非常に重要です。ビジネスの場面や複雑な状況の話をする

        表現方法まで覚える!実践的な英語のフレーズ・英単語の増やし方【自主勉法】

        • 英語でのビジネスシーンに役立つ!職場で比喩表現(Figurative Language)を使うのに最適な場面

        • 英語で「あなたの言葉」をオーディエンスに広く、効果的に届ける方法

        • 英語に苦手意識がある人ほど役立つ!英語コミュニケーションの3Vフレームワーク(初級編)

          TOEIC学習だけでは英語は話せない理由とどうすれば話せるか

          このnoteでは、英語を話すのにTOEIC学習だけでは不十分な理由を説明し、 英語を話すために必要なトレーニングと、ご自身で実施可能な具体的なトレーニング方法をご紹介します。 TOEIC学習だけでは英語は話せない理由それはズバリ知識と応用(インプットとアウトプット)は別の力だからです。 日本では「英語力」を身につける手段は知識に重点を置いています。日本の英語教育も少しずつ変化しているものの試験は基本的には単語や文法などの「知識」をテストするものが主です。社会人の英語力評価

          TOEIC学習だけでは英語は話せない理由とどうすれば話せるか

          【英語ブログ】 Best Times to Use Figurative Language in the Workplace

          Figurative language is a flavor we can use to amplify our communication effectiveness. It often gives a different meaning or intention beyond the way that a word or phrase is typically used. In the business world, it can be used as a way to

          【英語ブログ】 Best Times to Use Figurative Language in the Workplace

          自信を持って英語での電話会議に挑むためのポイントとすぐ使えるフレーズ

          海外のお客様やチームメンバーとの仕事に欠かせないのが英語での電話会議。しかし、相手が見えない上に複数人で実施することが多い電話会議は難易度が高いコミュニケーションです。そこで、今回は自信を持って英語での電話会議に挑むためのポイントとすぐ使えるフレーズを紹介します。 目的とアジェンダを確認・準備まずは日本語でも英語でも当たり前ですが、会議の背景・意味合いや何を実現するための会議かというのを確認しておくことが重要です。 忙しい中で事前準備は怠りがちですが、会議内容を確認するこ

          自信を持って英語での電話会議に挑むためのポイントとすぐ使えるフレーズ

          明日から使える英語でのプレゼンTIPS 基本編

          英語でのプレゼンテーションでは通常、情報以上に考えや想いを伝える「メッセージ」が大切になります。情報共有やちょっとした示唆はレポートや報告書を通じて行われることが多く、プレゼンテーションは企画や提案・ピッチなどの場となります。すなわち、メッセージを磨くことが良い英語のプレゼンとパッとしない英語のプレゼンの差になります。ということでそのメッセージをどう磨くかを「英語でのプレゼンTIPS基本編」として紹介させていただきます。 メッセージは簡単に言うと「何らかのアクションにつなが

          明日から使える英語でのプレゼンTIPS 基本編

          「英語を使う機会がない」が言い訳でしかない5つの理由

          「英語上達の近道は、使う機会を増やすこと」 英語を勉強している人なら、これまで耳が痛くなるほどこのフレーズを聞いたことでしょう。そしてそう言われるたびに「そんなこと言っても、これ以上どうすればいいんだ…」と思った方も少なくないはず。 ただ、実は考え方と工夫次第で英語を使う機会はいくらでも増やすことができます。今回はそんな”忙しい”皆さんのために、今すぐにでもできる英語を使う機会を増やす方法をお教えします! 町中にいる外国人に話しかける東京オリンピックの影響もあり、現在日本

          「英語を使う機会がない」が言い訳でしかない5つの理由

          会話をつなげる「質問力」とは

          初対面の相手と話していて、がんばって話題を提供するも相手の反応がいまいちで、自分ひとり空回りしてどんどん気まずい雰囲気になる経験は誰しも一度はあるのでは? これは相手ではなく、自分が何を話すかにばかり向いている証拠で、「もっと盛り上がる話題はないか」「自分の話し方が悪かったんじゃないか」などと考えを巡らせてしまいます。 もちろんこうした考え方も間違ってはいないのですが、コミュニケーションのうまい人ほど話すことよりも聞く事に力を注ぎ、相手に”話させる”ことに長けています。

          会話をつなげる「質問力」とは

          英語で伸び悩んでる人がやってしまうムダな努力7選

          SparkDojo に通っているトレーニー(生徒さん)に限らず、英語の勉強をしている皆さんはご自身の英語力に不安を抱えており、もっと上達しようと思って日夜さまざまなトレーニングに励んでいることでしょう。私たちもそんな皆さんのお役に立ちたいという思いから SparkDojo を開校し、最新研究に基づいたトレーニングプログラムを提供しています。一方で自主性を重んじる SparkDojo では、どのレベルを目指すかやどこを重点的に鍛えるかはトレーニー自身に決めてもらうことがあります

          英語で伸び悩んでる人がやってしまうムダな努力7選

          【英語ブログ】“You” the Audience - How to give your words greater reach

          Having the right words to reach your audience is paramount when it comes to communication. You want to use language that will be impactful and convincing, and remain with them long after your punto finale. But, the question then becomes:

          【英語ブログ】“You” the Audience - How to give your words greater reach

          英語で人を惹きつける話のまとめ方 3つのコツ

          英語・日本語関係なく、コミュニケーションにおいて「話をまとめる」力は非常に大事なスキルです。プレゼンテーションで要点をおさらいする時はもちろん、会議進行やちょっとした依頼ごとでも話をまとめる力は効果を発揮します。 聞き手に言葉が響くか、思惑どおりにアクションを起こしてくれるかなど、話が上手くまとまっているとコミュニケーションに結果がついてきます。逆にまとまりが悪いと、再度説明が必要であったりアクションのリマインダーが必要になったりと、無駄なコミュニケーションが発生してしまい

          英語で人を惹きつける話のまとめ方 3つのコツ

          英語で挨拶する時に知っておきたい5つのコツ

          挨拶は人間関係の基本。これは世界共通です。 ただその作法は国や文化によってかなり違います。もちろん英語に置ける挨拶のマナーは存在しますし、これを知らないだけで損をすることもあります。 「お辞儀の代わりに握手するくらいのもんじゃないの?」なんて考えていたら大間違い。ぜひこの機会に正しい英語の挨拶を学びましょう! 1. アイコンタクトこれについてはもう聞き飽きたという人もいるかもしれませんが、それでもアイコンタクトができていない人があまりに多いのが現状です。 アイコンタク

          英語で挨拶する時に知っておきたい5つのコツ

          英語トレーナーが教える、伸びる・成長の速い生徒の特徴

          SparkDojoでは日々さまざまなトレーニー(生徒)とお会いする機会がありますが、当然ながら成長スピードは人それぞれ違い、同じブルーベルト(中級)ではじめたはずなのに一方はブラウンベルト(上級)まで昇級し、もう一方はブルーのままなんてこともあります。 もちろん、向き不向きというのもありますが、長期的に見ていくと向き不向きとは全く別の、成長スピードの速い・伸びる生徒に共通する特徴がいくつかあることがわかってきました。 そして、実はそれは誰にでもすぐに実践できることだったん

          英語トレーナーが教える、伸びる・成長の速い生徒の特徴

          セルフブランディングの参考にしたいロールモデル5選

          英語を習得するうえで、自分のキャラクターを確立するセルフブランディングは、プレゼンテーションなどではもちろんのこと、日常のスモールトークなどでも大きな力を発揮する重要な要素のひとつです。 母国語におけるセルフブランディングはこれまで育ってきた環境や社内での立ち位置などによって自然と構築されていますが、英語におけるセルフブランディングは日本にいてはなかなか自然に身につかないため、「こういうふうになりたい!」という目標・ロールモデルを設定するのが効果的です。 そこで、ここでは

          セルフブランディングの参考にしたいロールモデル5選