見出し画像

およそ三週間ぶりのレッスン。


今月は来週と続けて2週連続なので、音階と曲を重点的に。

E線鳴り悪い問題だけど、秒で解決した…。💦
指の抑え方が弱いというか頼りない?のが問題で、「指をおさえたら楽器が下がるイメージ」でおさえてみたら嘘のように裏返らなくなったw
これはG線とかも一緒。音が見(聴?)違えるようによくなった。

音階(Adur)は、フィンガリングよりも弓の使い方を指摘された。
1.めいっぱい使う
2.例えば2分音符の場合、頭の中でララララみたく刻みながら弓を運ぶように。
3.弓を返すときにこのララララが途切れないように意識すると、綺麗に返せる。
4.かもめ?のようになだらかに?とのこと。かもめはよく解らなかったけど、優雅なイメージってのはしっくり来た。


セブシック(G線)では、なんか取り難いBの音を重点的に。

1.音が安定しない場合、スラーじゃなくデタッシェからやる。
2.Bは今までより高めにとる



曲は、運指と運弓を教わりたいので「街の人々」を。
先生のところで初めてやった曲だったけど、さすが先生!覚えてたw
運指は2ポジと5ポジで想定通り。Bメロ?のトリルってる部分はなんと、「解放使っちゃおう!」宣言!
「あなたの楽器は良い音鳴るから(←ここ重要w)E-Fのトリルとか使ってよし!最初に持ってきた楽器だとダメだけどねw」とのこと。
まぁ、1000円ヴァイオリンじゃねーw
解放さけた運指にしてたので、1ポジ2ポジ行ったり来たりだったんだけど、ほぼ1ポジで問題なし。難しそうなこの部分、随分楽になったわ♪


D durからの速いやつは、鬼門なのが最初のA-Fis-D-Fis-Cis-Fis-H-Fisの嫌がらせFis。Cisと5度なので、Fis-Cisをいっぺんに押さえて他は上手く潜らせる。
途中の半音階は、指を上げずスライドさせると綺麗。
運指はほぼ覚えてるので、先生に教わった部分をこなせれば、ここは以外と簡単そう。

今日はふれなかったけど、問題はまぁ、次のpizzかなw
左利きではやりにくいってよく聞くけど、弓持ちながらだと結構大変💦
次回じっくり教わろう♪

60分で割と雑談多めだったけど、かなり充実した内容だった。
やっぱりレッスンは重要だね~~

この記事が参加している募集

#ゲームで学んだこと

3,004件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?