見出し画像

一人でできる。。。か

自粛生活246日目。

朝から曇りの肌寒い天気☁️
息子には防寒ベストを着せて学校へ🏫
私は所用で地下鉄で市内へ。

ここのところ息子は着替えを自分でやろうと頑張ってくれます。今日みたいに時間に余裕があればひとりでやってもらいところですが、起きるのが遅かったりして時間が押すとなかなか自由にはさせてあげられません😅

スモッグに付いているボタン4つ。
今朝は私の邪魔😂が入らないように、部屋の隅っこに行って一人で集中。ゆっくりとボタンをボタンホールに4つとも入れられてご満悦😊
パパに見せておいでというと、走って旦那さんのところに行って得意げに披露してました。

息子のお迎えの際に、保育園から一緒の双子の女子のお母さんとおしゃべり。子供の寝室の話題が出て、聞いてみると2歳ごろからすでに1人ずつでベッドで子供部屋で寝ていると🛏
これ、永遠のテーマですよね🤔

日本やアジアでは、親と子供がある程度大きくなるまで一緒に寝るっていう習慣がまだまだあると思います。もちろん、昔はスペースの問題なんかも関係していたのかもしれませんが、今でも添い寝は結構メジャーだと思ってます。

対してヨーロッパは、赤ちゃんの頃から別室というのがスタンダード。今でこそ、夫婦の寝室に赤ちゃんベッド置くケースもありますが、ある程度夜寝るようになると、子供部屋に移してしまうようです。

早くから慣らしておかないと、子供が怖がってひとりで眠れなくなる、という理由もあるようです。他には独り立ちを早めるなどなど。

最近の研究では、親と一緒に寝ている時期が長い子ほど、精神的に安定して自立が逆に早まるという見解もあるようで😥

結局のところは、親がどうするかによるんですよね。うちは私が寝かしつけを別室で行って部屋に戻って寝るという手間が面倒だから一緒に寝てる、、、🤫 はい、ズボラです。

可愛くて一緒に寝ていたくても、どうせあと2年もしないうちに一人で寝ると言い出すだろうし。
まだまだ小さい可愛い時期を満喫しておきたい母😜

日々の子供の成長に合わせて私も成長せないかんなと思ったりいたしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?