見出し画像

ウーバーイーツ配達員をしながら、妻と子ども二人を養えるのか。二ヶ月後…衝撃の結果に。

 ウーバーイーツ配達員をしながら、妻と子ども二人を養えるのか。二ヶ月後…衝撃の結果に。 

 あ、
 こんにちわ。

 今日は、こんなテーマで書いているのだが、正直キツい。
 都内でも、今はキツいのではないか?

 私は、地方でチャレンジを始め一ヶ月。
 なんと、40万円近くの売上を出した。

 だが、二ヶ月目以降、売上が下がり、
 一件あたりの単価が300円なんてザラ。

 後で聞いたのだが、一ヶ月目の収益がよかったのは、12月だったからだそうだ。

 繁忙期、閑散期と呼ばれる時期がウーバーにもあるらしく、繁忙期に丁度始めたことになる。

 1月から3月辺りまでも閑散期で、なかなか注文が来ないというのが現実だそう。
 今月で三ヶ月目、3月に入ったが売上は、半分ほどに…

 だが、一人暮らしの人にとっては、天国に近いほどの仕事。

 やりたいときにやりたいことをやり、時間に縛られず生きていける。
 一人で暮らすには十分な売上くらいには、なると思う。

 ただ、家族を幸せにすることは、難しいだろう。

 私は、ウーバーイーツをやりながらライターの仕事をした。
 信号で止まるたびに、記事を書き、また動き始める。
 ウーバーイーツとライターで、一日仕事をしても、生活費には届かない。
 
「やってしまった」

 ウーバーイーツで生活出来るのは、一人暮らしまで。
 家族を養える人間は、一日中家にはいられないのでは。

 私の努力が足りなかったからか分からないが、朝7時に出て22時に帰ってきて一万五千円。
 これを死物狂いでやると、二万円になる日もある。
 もちろん、ない日もある。

 月収27万円…

 orz…

 私は、ライターの仕事を辞める決心をした。
 元々していた便利屋の仕事に戻ることを考え、知り合いに仕事をもらった。
 だが、その仕事も継続するものではなく、着々とウーバーイーツ生活が迫ってきている。

 チラシを配ったり、SNSで宣伝をしているが、なかなか個人に仕事がもらえない時代。
 
 仕事を辞める時は慎重に…
 と言いたいところだが、慎重に考えられる精神状態なら仕事を辞めてない。

 辞めたい!苦しい!と思ったら、辞めていい。
 とにかく、ウーバーイーツで生計を立てるには、心底努力が必要になる。

 踏ん張れば、私でも月40万は稼げたので、一応ウーバーイーツに希望があることは言っておく。

 ただ、家族持ちは…
 フリーなら天国だ、この仕事。

 私は、今日も仕事を探す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?