見出し画像

Claudeでブログ執筆が変わった話

最近、Claudeっていう文章生成AIが流行ってるよね。

僕は最近それを使ってブログを書いているんだけど、めっちゃ便利。

今までのブログを書く手順が

  1. キーワードを決める

  2. 記事を書く

  3. タイトルを決める

  4. 公開する

って感じだったんだけど
Claudeが来てから

  1. キーワードを決める

  2. Claudeが叩き台を出す

  3. 僕がそれを修正する

  4. タイトルを決める

  5. 公開する

という感じになって、執筆時間が半分くらいになったんだよね。

今日はその話をしようと思う。


そもそもClaudeって何?

ClaudeはChatGPTのような文章生成ができるAI。
要するにめっちゃ便利なやつ。

そのChatGPTとは少し違う部分があって、こんな感じ。

  • 日本語の精度が高い(体感)

  • 生成速度が速い(体感)

  • アーティファクトがある

こんな感じだから、ブログに関しては、理論値的にChatGPTの格上みたいになってるAIだね。

Claudeの叩き台すごいぞ

とりあえずこれを見てほしい。

ブログを始める前に、まずはテーマを決めることが重要です。

テーマは、あなたが情熱を持って長期的に取り組めるものを選びましょう。

適切なテーマを選ぶことで、記事のアイデアが湧きやすくなり、継続的な更新が可能になります。

例えば、料理、旅行、技術、健康、趣味など、あなたの興味や専門知識を活かせるテーマがおすすめです。

また、ニッチなテーマを選ぶことで、特定の読者層に強くアピールできる可能性もあります。

テーマを決める際は、以下の点を考慮するといいでしょう。
- 自分が本当に興味があるか
- 長期的に記事を書き続けられるか
- 潜在的な読者がいるか

あなたの情熱とマーケットニーズのバランスを取ることが、成功への近道です。

Claude 3.5 Sonnetによる生成

これは自作プロンプトを入れて、Claudeに「ブログ 始め方」と指示した結果の一部分。

まじですごくない?かなり日本語としても正しいと思う。

けどClaudeの結果をコピペするぜ!ってわけにはいかない。

本当っぽい嘘をついたり、意味不明な表現をしたりすることがある。

ってことで仕上げは人間がやらないといけない。

嘘が無いか確認したり文章表現を直したり、
補足情報を追加したりクソ冗長な部分を消したり。

まあこれでも修正しない部分が6−7割占めてるんだから、本当に時短だよなーって思う。

Claudeを使うと何がいいの

単純に「時短」という面が大きなメリットだと思う。

あと僕は日本語がそこまで得意ではないんだよね。
その場合にアイデアというか、表現を拡張してくれるのはめっちゃ便利。

さらに悲しいことに、僕の文章よりClaudeの方が上手いからね。

けど独自性は大事

でもClaudeに書かせることは完全な正解!というわけじゃないと思っていて

独特な文章のブロガーって居るじゃん
この人の文章だ!ってすぐわかるような

そういう「その人の味」は大事にしてほしいかなと思う

僕は独特な文章を出す気はないけど
一応自分の文章をClaudeに食わせたよ、美味しいといいな。


宣伝コーナー

技術がメインのブログやってます!
ニッチなことをメインに書いているので見てくださると嬉しいです!

また、Discordサーバーも運営しています!
基本的には個人開発の実験場みたいに運営しています!

さらに、IroCraftというマイクラサーバーも運営してるんで、マイクラ好きの方には特におすすめできますよ!

(IroCraftの参加方法は、Discordサーバーにあります!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?