マガジンのカバー画像

自分に役立つまとめ

8
ガイドライン、本、いろんな情報をまとめた記事を、更にまとめました。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

自殺研究の投稿Journal候補まとめ

自殺に関する研究論文をどこに投稿したらよいのか、候補となるJournal(和文・英文に限る)をまとめてみました。 自殺予防と危機介入 一般社団法人自殺予防学会による学会誌です。筆頭著者が学会会員である必要があります。投稿できるのは①原著論文、②総説、③事例報告、④資料(調査報告・実践報告など)、⑤レター(書評、学会印象記、海外便り、情報、論壇など)で、⑤以外の原稿は図表・文献含め1万字以内です。 自殺総合政策研究 自殺総合対策推進センター(JSSC)によるオープンアクセス

独学のために読んだ自殺関連本30冊まとめ

 筆者は教育課程で自殺に関して専門的に学んだことがないため、知識を身につけるために、本に大いに依存してきました。筆者に限らず、たとえ精神医学や臨床心理学など関連の深い学問を大学・大学院で専攻したとしても、自殺について深く考える場や話し合う場を与えられることはほとんどないと思います。(和光大学の「自殺学」講座など例外もあります)  そこでまずは筆者がこれまでに読んだ本を30冊列挙してみました。(カテゴライズは恣意的です。)個人的に深く印象に残っているものに★、初学者でも読みやす