見出し画像

カタール日記 14日目

2024/04/18
アッサラームアライクム!
早いもので、カタールにきて2週間が経ちました。
なんだかもっと居たんじゃないかってくらい、
毎日が濃厚で、ながーく感じました。

さて、今日は夜から仕込んであってカレーを朝にいただきました🍛

こっちには、いわゆるカレーのルウが売ってませんでした(お店によっては、日本のルウがたまーに売っていますが)

しかし、どのスーパーに行ってもスパイスは売っています。なので、これを機にスパイスカレーのデビューをしようと思い、さっそく作ってみました!

スパイスは基本の3種類。ターメリック、コリアンダー、クミンです。

さっそく、昨日テイクアウェイしたシーザーサラダと共に食します。

米が無かったのでパンにかけてたべました。

肝心の味なのですが…うーん、なんか微妙。
粉っぽさがあったりとか、味付けが薄かったり、旨みがなかったり。

材料は問題なかったと思うのですが、恐らくスパイスを入れるタイミングと水を入れすぎたことが原因だと思われます。こりゃいつかリベンジですね。勉強になりました。次は美味しいの作るぞっ


家での仕事が煮詰まったので、外へ出て散歩へ

自分が住むホテルのすぐ近くにビーチがあったので、散歩してみることに。

目の前に広がるペルシャ湾。石油が採れる海とは思えないほど、グリーンで綺麗ですね。地図帳には載ってない、本当の姿が今目の前に。
後ろはWESTベイの街。4月なのに35度くらいある。
あっち〜🥵

いい運動になりました!

お昼には、無性にパッタイが食べたくなってたので、Talabatでパッタイを注文。

パッタイとエビ春巻き!

味の方は…うーん、なんか想像と違う…笑
少し甘い、というか、もっとエスニックを感じたかったのですが…うーん。笑
ちなみに春巻きは美味しかったです!お弁当のオカズにしたいくらい!

とりあえず、器のファミリーの写真にほっこりしたので、注文してよかったです。笑

幸せそうな家族

小学校の教材研究、本当に難しい。

なんというか、高校、中学校よりも、内容がシンプルな故、「何を」知識や技能として身につけて欲しいのかを明確にする必要があるように感じます。

加えて、小学生の集中力はおそらく長くて10分程度。飽きさせないような工夫、授業の仕掛けづくり、面白さ、寄り道、そして選択肢を用意しなくてはいけません。

これを、小1〜小6までの全学年準備するって…

考えただけで…


燃えてくる…!!!!笑🔥🔥🔥

学校のPCに残してある先人の先生方の教材と知恵を借りつつ、自己流にブラッシュアップ。

これ、1年間終わったら、最強の社会科教師になっとるんちゃうか?自分。

楽しそうに勉強してる子供たちの姿を想像しながら、頑張ります。

それでは!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?