見出し画像

Recipe|本格スパイス!ヴィーガンカレー

スパイスカレーってむずかしそう...と思っていませんか?わたしもそう思っていましたが、実はとても簡単なんです!

今回は私がよく作るルーを使わない、グルテンフリーのヴィーガンカレーレシピを紹介します。 具材にはお好きな野å菜をお好みの量入れてください。キノコを入れてもおいしいです!

私は辛いのが苦手なので記載通りの分量で作ると、少し辛さを感じる程度です。チリパウダーと唐辛子はお好みで量を調整してください。

▼YouTubeもあるので、ぜひ見てみてください♪
https://youtu.be/GaCmW4u3i6g

材料

玉ねぎ 1玉
人参 1本
ズッキーニ 1/2本
トマト 2個
レンズ豆 200g
にんにく 1片
 お水 700ml - 1000ml
オリーブオイル 大さじ3

ホールスパイス

マスタードシード 小さじ1
フェンネルシード 小さじ1
クミンシード 小さじ1
ローリエ 1枚
唐辛子 1本

パウダースパイス

コリアンダー 小さじ2
ターメリック 小さじ1
チリパウダー 小さじ1/4 (辛さはお好みで調整)
カスリメティ 小さじ1/2
フェヌグリークシード 小さじ1/2
ブラックペッパー 小さじ1/2
塩 小さじ1.5
砂糖 小さじ1

作り方

野菜をさいの目切りにします。
レンズ豆を水で2回ほど洗います。

レンズ豆とお水700ml〜1000ml、野菜をストウブに入れて、中火で10分ほど煮込みます。吹きこぼれに注意します。
※お水の量は最初は少なめで、足りないと思ったら増やしてください。

にんにくをみじん切りにします。
鍋の野菜と豆が煮えたら、パウダースパイスを加えます
フライパンにオリーブオイルとホールスパイスを入れ、弱火から中火でテンパリングします。
唐辛子を途中で取り出し、マスタードシードが弾けたら火を止めてストウブに加えます。


スパイスカレーは奥が深く、スパイスの配合を変えるだけで味が全然異なります。ぜひ一度、作ってみてくださいね☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?