見出し画像

躁うつ病と糖尿病の不妊治療~木場公園クリニック2周忌目③採卵2日前

今回も卵胞は1個しか大きくなりませんでした😞16ミリ。

1個でも大きくなっただけ、私の卵巣がんばってるじゃん👏と拍手をしてあげよう笑

自分で自分を褒めて、頑張りを認めてあげるのって大事ですよね!


さて、採血と内診の結果、2回目の採卵が2日後になりました。

今回もタマゴ1個なので局所麻酔にします💦

前回も痛かったけどナントカ乗り切れたのと、早く帰りたいので(ボルタレン座薬で寝不足になるから寝たい)

今回は空ほうじゃないといいなぁ…

体外か顕微か迷いますが、その段階までたどり着くかどうか🥺


1回目と違うこと

今回は、従姉妹の結婚式で採卵に行けない日があると説明したからか、クロミッドの服薬だけでした。

1回目の時はフェリングの自己注射を7回打つという苦行に耐えたので、今回は内服だけで良かったです😇

良い意味で拍子抜けするくらい簡単に卵胞が育ちました😄

ん⁉️前回もそんなに注射打つ必要あったのかな⁉️

うーむ。1回目の時は、プレマリンを服薬して全く生理が来なくなったから必要だったのかも?

院長は経験豊富だから、ベストな方法を探ってくれてると信じよう✨


採卵2日前にやること

12時。会計を待つ間にクリニックのトイレで1回目のボルタレン座薬を注入🚀1発OK👏

18時 ボルタレン2回目▶️21:30レビドル注射▶️22時ブレセリン①▶️23時ブレセリン②▶️0時ボルタレン 3回目 、までが今日のお仕事。

ふぅ、採卵2日前はやることいっぱい💦忘れないよう5分前に目覚ましセット‼️これだけでも大変😅

2回目なので流れが分かるから安心してる部分も。

あー朝起きれるか心配で眠れない笑

睡眠薬も毎日のんでるから効かないし💦

はやく採卵終わって安心したいな



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?