見出し画像

私の働き方はパラレルワーカー


そもそも、パラレルワーカーという働き方がどんな働き方かと言うと・・・

「パラレル」という意味が平行、並行という意味です。つまり2つ以上のお仕事を同時平行して行うことを言うようです。パラレルワーカーには本業副業などの概念がなく仕事に優先順位がないことも大きな特徴、とネットで調べたら書いていました。


パラレルワーカーとして働くことを決めた理由
私は居住地の市役所で会計年度職員という形でお仕事をしており、今年4月に助産師、保健師で開業届を出しました。
1週間のスケジュールで言うと週4日、保健師として仕事していて、週1回は自分業(開業した助産師・保健師業)をしています。

以前、市役所で保健師をしていた時は、職場まで片道1時間かけて出勤していました。第1子の育休復帰後は、時短勤務をしながらでしたが、毎日時間とやることに追われる日々😭
心に余裕はありませんでした。
「二人目を授かったら、働き方を変えたい‼️変えたる‼️」
と3年ぐらい心の中で考えていました。
そして、二人目の産休、育休中、「やっぱり自分らしく働き続けたい」という気持ちが強くなりました。
じゃあ、どういうスタイルで働くかを考えた時、心の声を聞くと・・・

①「保健師と助産師の仕事がしたい」
②「妊娠期、出産、子育ての時期にタイムリーな支援をしたい」
③「授乳に困っていた私のような人のサポートがしたい」
④「子育てしながら心に余裕を持って仕事したい」

その結果、市役所で正職員としての働き方を辞めて、会計年度職員と開業の二刀流になりました‼️

パラレルワーカーとしての課題
①自主性
②計画性

自分で考えて行動する力、自己管理は今後必要になってくるので気をつけたいところです。
無理をして体調を崩してしまう可能性もあるので、予定を詰めすぎず計画を立てながら仕事をしていきたいと思います。

今のところ、パラレルワーカーでやってみようかなと思っています。
なので、今後も働き方についての話題を出してみて、こんな感じですよーというご報告もできたらいいかなと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?