見出し画像

男性が選ぶ恋人にしたい有名人

キーワードは、はじけるような笑顔から癒しや元気をもらいたいという思いが反映された結果に。

新垣結衣は同ランキング5連覇で殿堂入りだそうですが、新垣結衣こそが「グリコのCMではじける笑顔」で注目されトップを取って今やCMギャラ1社1億円。

乃木坂46OB推しにとって、白石麻衣が10位に入ったのはうれしい。CM等で未だ活躍してくれそう。
※ちなみに白石麻衣がこれに載ったからって現乃木坂46の評価とは関係ない


■男性が選ぶ『恋人にしたい有名人』、綾瀬はるか&吉岡里帆が同率首位


ORICON NEWSでは毎年恒例の『第16回 男性が選ぶ恋人にしたい有名人ランキング』を調査。その結果、昨年初首位を飾った【吉岡里帆】と、同率で【綾瀬はるか】も1位の座を獲得した。
※新垣結衣は同ランキング5連覇で殿堂入り。

綾瀬、吉岡という「癒し系」の同率首位という結果に。世の男性が女性に求めるものは、内面的な癒しのオーラと清楚さだということが改めて立証された。さらに“天然”で知られる綾瀬、関西出身らしい明るく朗らかなトークもできる吉岡だけに、一緒にいるだけで楽しい気分になれる女性が男性に好かれるのがわかった。

 また、昨年に続き“笑顔”が印象的な俳優が多くランクイン。彼女たちのはじけるような笑顔から癒しや元気をもらいたいという思いが反映された結果に。それに加え、「声が好き」という意見も多く見られ、マスク生活にも終わりが見えてきているだけに、大好きな彼女と思いっきりコミュニケーションをとりたいという願望もコメントから感じられた。


【筆者のコメント】

男と違って、50才で「はじける笑顔」では生きていけない。

全員独身。長澤まさみや綾瀬はるかは事務所の屋台骨を背負っているから、37才でも気の毒だけれど事務所が結婚させたがらないだろう。

その点、新垣結衣は才能あって優しい星野源と結婚して上手くやっている。星野源なら喰いっぱぐれる事もなさそうだし。新垣自身が事務所辞めて個人でやっていれば年1本くらいドラマ出ても暮らして行けそう。10億円位の資産形成してひっそりと生きていくのもあり。

吉岡里帆が叩かれる事も少なくなった。票を入れた人の年齢層が30代以降であり、F1層視聴者の自分の男の対象から外れてきているから少なくなっていく。


それ以外の上記女優は、笑顔に変わる強み・ポジショニングを得なければいけない。
調査の対象が、10代、20代、30代、40代、50代の男性となっていて、それぞれの内訳が公開されていないので、ここからは推測になる。

今田美桜は今年から来年が正念場。ドラマ見たけれど、印象に残らない。それは、F1層の視聴者から嫉妬の対象になっていないと言う事。
30代以上からの支持が多いと推測する。又は、女に慣れていない男か?

その意味では、橋本環奈も嫉妬されない。ハシカンのおじさんキャラクターが確立したから、攻撃対象になりにくい。つまり、自分男のライバル視されにくいと言う事。このキャラの女は人の男を盗まないと経験的に認知している。
男にとっては、チャンスが有ったらお願いしたいと思うが、男二人がいる生活はあまり想定されない。
男がどう思うかではなくて、女はそう思う。

女と言う生き物は、100万年前から些細な違いを発見する能力に長けていて、それが自分の男を取り合うイバルに向けられると「いじめの対象」になる。あきれるくらい弱点や隙間を見つけて広げて自分の仲間を募って攻撃するのが本能的に得意。しかも自分の男に向かってその評価を押し付けて安心したいのだ。
あんな女のどこが良いのよ!と切れられたことあるでしょう?

TV見て広瀬すずにくぎ付けになったら、それ以降悪口を沢山聞かされるし、ネットに悪口書き散らしたりする。
それと同じ構図でネットで叩かれたのが、黒島結菜。美人過ぎたから本能的に攻撃しないと収まらない。


男にとって、恋人も結婚相手も「母の様な存在」なのは今も昔も変わらない。
『慈悲深く、家庭的で、自分だけを愛してくれそう』と言う大きな妄想から脱出できていない。そんな女絶対いない事を知らないから脱出できない。
女は全員女優だから、坊や一人だますのは他愛もない。結婚してからそれに気付いても遅いけれどね。国家の為には、それが良いんだろうな。



【調査概要】
調査時期: 2023年2月9日(木)~2月17日(金)
調査対象:計500名(自社アンケートパネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代、20代、30代、40代、50代の男性)
調査方法:インターネット調査
調査機関:オリコン・モニターリサーチ


参考


終わり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?