見出し画像

乃木オタは入れ替わったのかどうか知りたい。

1.【筆者のコメント】
筆者が一番興味が有るのは、乃木オタが入れ替わったのか?質が変わったのか?です。ひょっとすると解かるのかと思って取り上げた。



2.「乃木坂46」のシングル曲のMVで好きな作品は? 3作品を紹介!

ねとらぼ 2023/11/28(火)

 秋元康さんのプロデュースにより、2011年に誕生した「乃木坂46」。これまで数々のヒット曲を世に送り出し、2023年12月6日には34枚目のシングル「Monopoly」がリリースされる予定です。そんな乃木坂46は、曲はもちろんMVも魅力的。心に残るMVがある人もいるのではないでしょうか。

1位:サヨナラの意味 
 16%(120票)橋本奈々未の卒業曲
2位:シンクロニシティー 
 7.3%(55票)白石麻衣がピークの曲
3位:Sing Out 
 6.4%(4.8票)齋藤飛鳥の代表曲
4位:帰り道は遠回りしたくなる 
 5.7%(43票)西野七瀬の卒業曲
5位:何度目のあおぞらか?  
 4.3%(32票)生田絵梨花唯一のC曲
6位:人は夢を二度見る 
 4%(30票)3期生山下と久保のWC
7位:ここには無いもの 
 3.9%(29票)齋藤飛鳥の卒業曲
8位:逃げ水位 
 3.6%(27票)3期大園と与田WC
9位:ガールズルール 
 3.5%(26票)白石麻衣初センター曲
9位:今、話したい誰かがいる 
3.5%(26票)白石と西野のWC

1期生センター曲が8曲。
しかも「まいやん」と「ななみん」と「七瀬」と「飛鳥」と「生ちゃん」であり、上位5曲はその5人。
3期生センター曲は2曲。
これは、乃木オタの多くは卒業しないで今もいる可能性が高いですね。


(2023/11/30現在)

その後4期生・5期生のセンターが出現してくるのは、「16位のActually」中西アルノ。




終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?