マガジンのカバー画像

私が気に入った記事

730
どれだけ寛容性があるか? ここに保存されたもので判断できます
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

干される芸能界

どうも、永遠の18番です。面白いエントリがあったのでご紹介。 芸能界はもう、のんの様なケー…

5

小さな芸能事務所のマネージャーのお仕事

どうも、永遠の18番です。さて、小さな芸能事務所のマネージャーのお仕事とはどんなものなのか…

9

【終わりに気付く、物語】 Review of #DOC乃木坂46

Overtureこれは、シンデレラストーリーなんかじゃない。 剥き出しの心を肯定され、否定され、…

M.RYOHTA
5年前
11

のぎおびの功罪 #082

まずのぎおびの説明から。 「のぎおび」とはSHOWROOMにて毎週月~金曜日に(イベント時を除く…

2

卒業は失恋に近い

卒業は失恋に近いのではないかと思った。だとしたら、あんなにそばにいたのにと、あとで絶対苦…

いお
5年前
14

思い出や好きな子がいることが乃木坂にいる理由、と語った彼女。

桜井玲香、卒業。 この六文字が乃木坂ファン、特に初期からのファンには、無機質な文字とは言…

いお
5年前
11

乃木坂46と卒業

アイドルって卒業するものなんですか? 乃木坂46二作目のドキュメンタリー映画、『いつの間にか、ここにいる』の作中で、秋元真夏に投げかけられた質問だ。 この質問に、秋元は言葉を詰まらせ、静かに涙を流した。 女性アイドルは、男性アイドルと比べてその寿命が短い。男性アイドルグループが結成と誰一人変わらぬ顔ぶれで10周年を迎える中、女性アイドルグループはメンバーの卒業加入を繰り返し、世代交代を終える。 作中でも、「卒業」の二文字はどの場面にも付いて回った。 女性アイドルが