マガジンのカバー画像

【時代の変化】時代を学ぶためのマガジン(少子化も)

169
note内の気になった記事を中心に集めます。 ひとつは、これからのテクノロジーの中で、人間を幸福にしそうなものを中心に集めたい。 二つ目は、マーケティングと脳科学と心理学。 最後…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

ある日突然「不食者」に(自己紹介)

それは突然でした。 朝、目覚めたとき 『あっ今日から不食してみようかな?」 そんな閃きが頭…

変わりゆく生活様式の中での気付き_ビデオストリーミング

こんにちは、国内と海外配信(Outbound)営業の担当をしている鶴岡と申します。本日はここ数年…

クリエイティブとテクノロジー、サステナビリティの未来は?(3)

(前回からのつづき) こんにちは。Boundless Creative Studiosの大岡です。 前回は、Web3の概…

ダメなところを正直に伝えて好意を勝ち取る心理テクニックとは?

心理学的に正しいアピール方法私たちは好きな人の前では、相手に好かれたいがために、ついカッ…

幸福度を高める未来志向!将来の計画を立てるだけで幸せになる心理

目標とメンタルの関係みなさんは今年の目標を立てましたか?簡単なものから難しいものまで、い…

モテるのに一番役立つ心理学はストレス対策である!

ストレス対策をするとモテるストレス対策がうまくできている人はモテます。 なぜならストレス…

後悔や反省をしがちな人は不安を感じやすく、自己評価も低くなる

不安を感じやすい人の特徴今回は反省と不安に関するお話です。 以前の記事「起きた出来事を何度も繰り返し考えることで落ち込みやすくなる?」でも似たようなお話はしましたが、今回するお話もこちらの記事と関連性が高いので、あとで読んでみるといいかもしれません。 タイトルの通り、後悔や反省をしがちな人というのは不安を感じやすい傾向があるようです。 後悔しがちな人はうつ病になりやすい アメリカのノースカロライナ州立大学の研究によると、後悔や反省をしがちな人は心配性の傾向が17%・うつ

【悪用厳禁】心理学の全体像

この記事は 大学1年生や、新入生、高校生や 「これから心理学を学びたい人向け」の記事である…