マガジンのカバー画像

メディアと芸能界が新しい時代に翻弄されて行くだろう

198
メディアと芸能界が新しい時代に翻弄されて行くだろう。切り取って感想なんかを書いていきます。
運営しているクリエイター

#テレビ

大手広告代理店のCM料金表2024年。大半は半減。タレントのギャラも。【生田絵梨花】は…

1.【筆者のコメント】■タレントのギャラは、3000万円クラスで準一流、5000万円以上で超一流…

太陽光線
3週間前
8

軽い話【アンチヒーロー】4話(5月5日)視聴率落ちるが、5話(5月12日)10%台に回復…

1.【筆者のコメント】 現代の父親は不憫だね。 5月5日はゴーデンウィーク最後の日だから、タ…

太陽光線
1か月前
6

第7世代 息しているか?『THE W』出演の違和感

1.【筆者のコメント】 個人的に、『笑い』は文化であり価値観であると思うので、誰かに笑い…

太陽光線
6か月前
16

【ジャニーズの逆襲③】「禊ぎはすんだ」とマスごみが言っている。ジャニーズ性加害事…

マスごみが焦れて自分らのコンテンツ不足解消の為にジャニーズを盛り立てようとしている。 恥…

太陽光線
6か月前
5

【東洋経済】 TVとジャニーズについての根幹的な問題提起しています。

1.【筆者のコメント】 ここに書いてある事は、略ほぼ筆者が書いてきた事なので、大手ジャー…

太陽光線
6か月前
10

これは面白い。潜在視聴率が低い大御所タレント。ジャニーズタレントでも作って欲しい…

この特集で記述していないが、特筆すべきは『マツコデラックス』でしょう。圧倒的なビジュアル…

太陽光線
7か月前
11

【ジャニーズタレント】使わずに収益落ちなかった場合を心配した方が良くないか?

【筆者の疑問】(記事) メニューや店舗の改善と並んでブランド力の向上に注力する方針を掲げており、2022年12月期決算ではテレビCMなどによって「ブランドに対する好感度や信頼度が上がっており、今後もこれまでの取り組みを継続強化する」としていた。 (筆者) 「ブランドに対する好感度や信頼度が上がっており」の根拠となる数字が欲しいですね。しかも、「テレビCMによる」と言う根拠も欲しいですね。 これが「ジャニタレ使うと好感度あがります」という電通とTV局が仕掛けたマジックであり、

【ジャニーズ性加害問題】元放送作家・現場の報道番組Dに本音を聞く!逃げ切れるか「…

予想通り、ジャニーズはジャニオタ向けに小賢しい茶番劇を打った。 私に言わせれば、そのジャ…

太陽光線
9か月前
11

24時間テレビ、低視聴率。問題は「チャリティー企画」が似非にしか見えていない事。出…

私見を言わせてもらうと、「チャリテー」と銘打ったキレイごとの番組なのに、高額ギャラを貰っ…

太陽光線
9か月前
11

情報番組は基本的に飽きられているんじゃないかな?

みんなのランキングを見て トップの ゴゴスマ -GO GO!Smile!-ですら、73.4点(7人が評価) ラン…

太陽光線
1年前
6

第73回 NHK紅白歌合戦2022 視聴率予想

これが2022年のラスト記事です。 誰に需要があるねん、と思いながら毎年やってるので今年もや…

oil
1年前
28

テレビの衰退 ♯6 『電波少年』土屋プロデュサー「一番面白い瞬間」 ひな壇タレン…

日頃目にする様々な事件や社会現象やマスコミの発言等に一言いいたいだけ。根性入れて批判した…

太陽光線
1年前
5

テレビの衰退♯5 【2022年総括】施策がことごく裏目で打つ手なし

1.【2022年総括】テレビの終わり確定。施策がことごく裏目で打つ手なし元テレビD さっきーch…

太陽光線
1年前
1

テレビの衰退♯4 加藤浩次「スッキリ」が打ち切り テレビの衰退は一番面白いネタ。

1.加藤浩次を切って立て直し?出来るかな?基本的にはテレビの衰退は止まらない。 テレビの絶頂期を知っている視聴者からすると、こんな面白い見世物はない。 しかし、テレビを見ない世代にとっては、どうでもいい関心が無い事象。 ワイドショーと言う番組自体の寿命じゃないのかな? スッキリの後、吉本の芸人頼りだとすると、TBS「ラビット」川島と競合する事やるかな?。 ■局員激白!加藤浩次「スッキリ」が打ち切られる「本当の原因」アサゲイ 2022年11月25日 ■「スッキリ」打ち切り