テキストプレースホルダ__3_

【#小谷の全国coba巡り vol.2】インキュベートとコワーキング@co-ba隼

こんにちは。
TEAMKITというフリーランス同士、クリエイター同士がプロジェクトをシェアするためのサービスを提供している小谷と申します。

TEAMKITは株式会社ツクルバが行っているスタートアップ支援プログラムの第1号に採択いただいたことをきっかけにワーキングコミュニティ「co-ba NETWORK」との連携で、地域を越えたプロジェクトのシェアやコミュニティ作りにも注力していきます。詳細はこちら

上記のような取組の中で、僕自身が全国にあるco-baを巡ってご挨拶や入居されている方々と話したいということで始まったのが『小谷が行く!全国co-ba巡り』という企画です。

第2回は鳥取県八頭町にある『co-ba hayabusa』

co-ba hayabusa
場所:鳥取県八頭郡八頭町見槻中154-2
営業時間:
コワーキングスペース 9:00-18:00
※その他、施設に関してはお問い合わせください。

鳥取県八頭町という場所にあるco-baです。隼Labという廃校を利活用した施設内に立地していて、個室のシェアオフィスとオープンなコワーキングスペースがあります。隼Lab内にはその他にもカフェ、シェアキッチン、コミュニティスペース、シェアライブラリー、ワークショップルーム、体育館やプールなどもあるのでさすがは元小学校といった感じです。丸1日利用して合宿とかも出来そうですね。

場合によっては観光列車で向かえます!

▲入り口には掲示板。カワ(・∀・)イイ!!

▲元小学校感の溢れる廊下。綺麗でした!

▲入居者の紹介カード!何か一緒にしたい人を探しやすい工夫ですね。

▲すぐそこは大自然。暖かい日は外で仕事をするのも良さそうです。

▲シェアオフィスには『CREATORS MATCHI』や『NEXT SHIFT』、『AXIS』『トリクミ』『日中東北物産』『あきんど太郎』といった企業が入っています。

▲こちらco-ba hayabusaのコミュニティマネージャーであり、八頭町の移住相談員である諸岡さん。住みたいなと思った方はぜひ連絡してみてください。連絡先はこちらから出来るそうです。

▲スタートアップにありがち!卓球台もあります。

▲隼Labを運営している株式会社シーセブンハヤブサの代表である古田さん

キーワードは『インキュベート』

地方には比較的土地が余っているし、賃料にしてもそこまで高いわけではありません。つまり、場所がなくて困ったりシェアをしなければいけない理由もまた少ないのです。
だからこそ、コワークができるやネットワークができるといった付加価値が大きな価値になりそうだと感じました。

その中で、co-ba hayabusaでは『インキュベート』がキーワードなのかなと考えていて。同施設ではシェアオフィスに地域で頑張る優良企業に加えて、都心をベースに活動している企業も入居されています。彼らと繋がり、彼らの仕事をしたり、彼らから起業ノウハウを教えてもらえるといった環境は地方ではかなり稀なんじゃないかなと。
なので、そういった稀な部分を活かしてそもそもフリーランスや起業家を育成する必要がありそうです。
実際に、co-ba hayabusaではそういったプログラムも始まったようなので今後がとても楽しみな取組だなと感じました。

おまけ♪グルメリポート

一部からご当地のグルメレポートを!という声をもらっていたので隼LabにあるCAFE&DINING Sanをご紹介。冬季限定のスープランチ。
スパイシーなスープカレー!パンをスープにつけて食べるのが身体が温まって最高でした。施設内にあるので仕事の間にぜひとも寄ってみてください。

#小谷の全国coba巡り はこちらのマガジンで更新しておりますので、覗いてみてもらえると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?