言葉で伝えるという事

Yahoo!で、たびたび、子育て中とか出産して間もない母親なりたての女性の不満ダラダラと綴る記事を見て、

無言でしんどさとか察しろオーラ放っていたって、
父親になりたての夫に伝わるわけないよな…と。

ましてや、増やした家族の食費など稼ぐ為外に出て働いて…それでも、あなたの子供でもあるから少しは面倒見てくれてもいいでしょ…って。

太古の時代から女は家を守ってきました
男は外で戦ってました
その名残で未だに、女は結婚して子を生んだら家を守れという時代に合わない発想をする頭の古い人たちが、今でもいるという事
これを急に、男も妻が子を生んだら子の面倒を見てあげようとか、妻のお手伝いしようと夫婦で家の事しましょうと言ったところで、男親は、生活費稼ぐために外で頑張って遅くまで働いて、付き合い程度の上司との飲み会に行く事もあるのに…休みの日を子供の面倒を見るために使え?ふざけだからってなるからね。

無言で、目で訴えてみたり、なんで、私だけが寝る時間削って子育てしてるの?少しは家の事してよ、子供の面倒を見てよってさ…精神的疲労もハンパない夫に、肉体疲労も抜けないのに、さらに家でくつろぐ時間を与えないで、私はこんなに頑張っている。一人であなたのご飯支度も、掃除も洗濯も…子供がごねたらあやす事も、ぜーんぶ一人でしてきて寝不足で…と不満を夫にぶつける。 

あなたのお母さんだって、あなたを育て上げるために、ぶつくさ言いながらも、パートしながら子であるあなたの面倒をある程度手が離れるまでずーっと見てきたでしょう?
お母さんの苦労(正確には子であるあなたが、お母さんの忙しい時に我が儘言うとかで、空気を読む事をしなかった結果)を目の当たりにしてきて、お母さんを疲れさせてきた事を忘れて、今は自分が子を生んだらお母さんになってしまったものだから、世話を見ないといけなくなって、手が離せないちょろちょろ動く我が子を、寝る時間削ってまで育ててる感丸だしですか?
赤ちゃんのうちから保育園に預けてまで外に出てお勤めですか?数時間でも子にかかる食費や衣類等の足しにするため…立派ですね!
そうしてしまった世の中もいけないとは思います。
昭和の時代と比べたら、忙しなくなった様にも見える。

コロナがますます、家庭を火の車にしてしまったものだから、子が親であるあなたから食事マナーをきちんと学ぶ事もなく、保育園とか幼稚園に預けられて、先生にぶん投げて…。つるっとした食べ物をよく噛んで食べるんだと教えなかった親であるあなたのせいでもあるのに、誤嚥して大変な目にあったと保育園とか幼稚園から連絡来たら、先生のせいにするんですね…。
基礎的な事は親が教えるものでは?

わたしの親も共働きしてたけど、わたしが幼稚園に行くまでは、つきっきりでご飯の食べ方とトイレ等は根気よく教えてました。
昭和はそれでよかったんですね。社会も緩やかだったから。

それが、平成になって平成の中期から世間はガラッと変わって、周り見ても忙しなくしてる大人で溢れてきて、結婚して妊娠、出産しても産休もろくに取れる状況にならなくなった世の中。
それは、母親一人が、親として時に妻としての役割を負うってさ…時間があっても足りないわけですよ。

不満もぶつけたくなりますね…。

夫になって子の親になった男に言いたいのは、せめてゴミ出しするとか、食べたままにしないで食器をうるかすとか、最低限出来る事はしましょう。

妻の辛さ全てを理解しようと思わなくても、何か手伝い出来る事ないのか聞いてみて、ゴミ出しとか簡単な事から始めてサポートしてみたらどうですか?

奥さんも、全てを担って大変なのわかるけど、ゴミ出しするとかは夫にしてもらいましょう。子の面倒まで朝からずっとしてほしい…は、よほど子育てを経験してきた人しかできませんよ。
例えば、歳が離れた弟か妹の世話をしてきた経験がある人と、そうでない人では、家の事お手伝い率先しようなんて頭にないですよ。
無言で、わたしがいかに辛いか大変かを見て、さりげなくサポートしてくれてもいいよね…?

どれだけ我が儘言うんでしょう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?