見出し画像

ひさしぶりの出勤。子どもだってねぇ。

楽しみ半分憂鬱半分。
大人だってそうなんだから
子供だったらもっとだろうね。

ずっと自由に楽しく過ごして
(今は、塾とかでそんなことを感じていられない子も
もしかしたらいるのかもしれないけれど…)
今日から
あの、硬い椅子と
余り自由に動けないばしょでの
時間に縛られた生活が始まるんだから…

おまけに、今日は朝から私のところは雨。
朝の玄関も大変だ。

今日は楽しい授業を心がけて
ゆっくり
子どもたちを見ながら
ペースを戻していこう。
そうだな。3日間くらいで戻ればいいかな。

1年生だから
朝のしたく覚えているかな?
給食、覚えているかな?
すばやく帰りの用意できるかな?
一つ一つできてるのが当たり前じゃなくて
できていることがすごい!
だから、
できている子には
いっぱい
「おぼえててすごい!」
ってほめて
できていない子には
思い出してもらおう。

そしてレベルアップで
みんながすごいから
一役当番を導入しよう。
子どもの様子から導入していい時期。

https://note.com/souriresoleil/n/nce642f20a04e

そうそう、席替えも。
ちょっとの楽しみを
今週は+αして。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?