見出し画像

131. 餅が詰まった!どうする?

ミュージカル好き救急医の独白 vol.131
- The Monologue of a Musical-Loving Emergency Physician -


お正月に多い救急搬送症例

年始に多い救急搬送症例, それが餅による窒息です. 毎年必ずといっていいほど経験し, 心停止など不幸な転帰を辿ることが少なくありません. 現状を把握するとともに, 現場でみなさんが行うべき事項を今回は整理しておきましょう.

今回のミュージカル

ベートーヴェン
2023年12月9日, 東京の帝国劇場で幕を開けたミュージカル『ベートーヴェン』は, 音楽の世界に新たな息吹を吹き込みました. この作品では, ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンという孤高の音楽家の生涯が, ミュージカル界のプリンス, 井上芳雄さんの情熱的な演技によって描かれています. ベートーヴェンの想い人である"トニ", アントニー・ブレンターノ役を演じる花總まりさん, そして彼の弟, カルパール・ヴァン・ベートーヴェン役を海宝直人さんと小野田龍之介さんがダブルキャストで演じるなど, 豪華なキャストが集結. "トニ"の義理の妹, ベッティーナ・ブレンターノ役の木下晴香さん, ベートーヴェンのパトロンであるフェルディナント・キンスキー公役の吉野圭吾さん, そして銀行家で"トニ"の夫役を佐藤隆紀さん(LE VELVETS)と坂元健児さんがダブルキャストで演じています.
この作品は, 「エリザベート」や「モーツァルト」を手掛けたミヒャエル・クンツェ(脚本/歌詞)とシルヴェスター・リーヴァイ(音楽/編曲)の名コンビによるもので, その期待は高まるばかりです. 指揮者の上垣さんの颯爽とした登場から始まり, 最後の"彼"による感動的な指揮まで, 曲や歌声, 演出, 映像のすべてが観客を魅了したことでしょう. 配信を通じて再観しても, その豪華な衣装やセットの細部までが, 間近で見ることによってより一層の魅力を放つことがわかります.
このミュージカルは, ベートーヴェンの音楽がどのように窒息するような社会の制約から彼を解放し, 彼の創造性を無限の高みへと押し上げたかを象徴しています. ベートーヴェン自身が耳の聴こえないという困難に直面しながらも, 彼の音楽は人々の心を捉え, 彼らを感動させ続けました. ってことで今回はみなさんを窒息から救うためのお話し.

窒息の頻度:高齢者の頻度が高い

令和4年人口動態統計(月報年計)によると, 「不慮の窒息」による死亡は8,701人(前年は7989人)で不慮の事故による死亡(43,357人)の約20%を占めます(1). 諸外国と比較しても日本における窒息は多いことが報告され, 特に高齢者に多いのが特徴です. 令和3年のデータでは, 死亡した症例のうち66.2%が80歳以上, 65歳以上の高齢者を含めると90.7%を占めます(2).

窒息の原因:”餅”に御用心

なにによって窒息が引き起こされるのでしょうか. 不慮の窒息による死亡の約半数は食物の誤嚥によるものですが, 肉やパン, 米, 菓子類などが代表的ですが, 日本特有の原因として”餅”があげられます. 日本の救急外来で調査したデータでは, 頻度が最も高かったのは肉(20.4%), 2位がパン(19.0%), そして3位が餅(13.9%)でした(3).
餅の窒息はどこでいつ起こっているかというと, みなさんのご想像通り, 正月の3日間, 自宅で発生しています. 餅の窒息は三が日に多く, 1月1日, 1月2日, 1月3日の順に多いのです(4).

窒息はなるはやで解除を

餅などによって気道が閉塞してしまった場合に, どのくらいの時間的猶予があるのでしょうか. 気道の閉塞時間と転帰とは相関が示されており, 4分以内に閉塞を解除することが目標とされます(5). それ以上の時間が経ってしまうと転帰は不良となってしまうのです. そのため, 窒息している方を見たら, その場で直ぐに餅など詰まっているものを除去する必要があります. そのためには, 窒息のサイン, そして解除方法を把握しておく必要があります.

○窒息のサイン

下記のイラストの様な仕草をみたら窒息を考えます. これはわかりやすいですね. チョークサインと呼ばれ, 万国共通の窒息のサインです. 食事中などにこのような仕草で苦しそうにしている人がいたら急いで対応しましょう.

窒息のサイン:チョークサイン

○窒息の解除方法

誰でもできる窒息に対する応急手当を頭に入れておきましょう. 代表的な方法が背部叩打法, そして腹部突き上げ法です. それぞれYoutubeなどで動画を見ていただくのがわかりやすいと思いますが, 簡単に説明しておきましょう.

①背部叩打法
背部叩打法は読んで字の如く, 背中を叩き, 詰まっている物を吐き出させます. まずはこの方法が簡便ですから行うと良いでしょう.

https://youtu.be/6k3HKuKOwMk?si=sy0D5TYufLzb5tm0

②腹部突き上げ法
腹部突き上げ法はハイムリック法として有名です. 窒息のサインを示す傷病者に声をかけながら背後に回り, 片方の手を拳にした状態で傷病者のお腹の辺り(へそとみぞおちの間)に当て, もう一方の手を同部位に重ね斜め上方に素早く突き上げます.

https://youtu.be/lsrO0H4sfm0?si=wuPaUBIN4Viy9iaj

この方法は, 乳児や妊婦では行わないようにしましょう.

ちなみに, ハイムリック法は米国の胸部外科医ヘンリーハイムリック(Henry Judah Heimilich, 1920〜2016)が考案した窒息解除法ですが, 彼自身が96歳のとき, 同じ施設に入所していた87歳の女性が食事中に喉を詰まらせ, 自らこの手法で見事に解除しています. ご本人はこのときが初めて実践で行ったハイムリック法だったというのだから驚きです.
みなさんもぜひ窒息を疑うサインを知り, 速やかに対応できるようになりましょうね.
そして, 素晴らしい三が日を過ごすためにも, 餅などを喉に詰まらせないように, 小さく切って食べる, 一人では食べないようにするなど予防することを忘れずに.

参考文献

#1. 厚生労働省. 令和4年(2022)人口動態統計月報年計(概数)の概況.
#2. 厚生労働省. 令和3年(2021)人口動態統計月報年計(概数)の概況.
#3. Igarashi Y, Norii T, Sung-Ho K, et al. New classifications for Life-threatening foreign body airway obstruction. Am J Emerg Med. 2019 Dec;37(12):2177-2181. PMID: 30880041.
#4. Suga R, Igarashi Y, Norii T, et al. Characteristics and Outcomes of Emergency Transferred Patients with Foreign Body Airway Obstruction in Tokyo, Japan. Prehosp Disaster Med. 2023 Jun;38(3):326-331. PMID: 36938681.
#5. Igarashi Y, Norii T, Sung-Ho K, et ak. Airway obstruction time and outcomes in patients with foreign body airway obstruction: multicenter observational choking investigation. Acute Med Surg. 2022 Mar 13;9(1):e741. PMID: 35309267.

ミュージカル好き救急医から, 知っているとチョコッと役立つ知識を少しずつお届けします. ぜひ!