見出し画像

バジルペーストでトロフィエにチャレンジしました。

昨日はペスト・ジェノヴェーゼ(バジルペースト)についての記事を書きました。

イタリアのマンマのレシピの中に、

パスタ・ジェノヴェーゼにはロングパスタのリングイネかショートパスタのトロフィエを。

と書かれていました。

リングイネは聞いたことがあるけど、「トロフィエ」ってなんだろう?と気になっていました。

レシピの写真では「こより」みたいなショートパスタでした。

ネットでもよくジャガイモ、さやいんげんと一緒にゆでてジェノヴェーゼソースで和えるのが定番!などと書かれていたので、これはイタリアのマンマの味に近づけるかもしれない!と思いました。

イタリアに行った気分になれるかもしれない!これは試すしかない!!!

今回はトロフィエにチャレンジします!

食べたことないものにチャレンジしたくなるんですよね。

パスタを手作りするレシピもたくさんあったのですが、初めて過ぎて、そこまですると失敗の可能性が高そうなので(全く食べたことがないので基準がわからなすぎる!)どこかで購入できないかな〜と思いました。

コストコで探しました!

え!偶然ありました!!
初めて見ました。
スポットなんでしょうか。とてもラッキーです。

▼でも全部で6種類もあって、六角形の大きな箱に入っていました。

画像1

画像2

画像3

画像4

ちょうどおうちのマカロニが減っていたので、購入しました。やっぱり持って帰るとコストコで見るよりますます大きく感じる!

画像5

画像6

ではレッツクッキング! 

(今回うちにあった川上文代先生の手作りトロフィエのレシピを乾燥麺用にアレンジしました。)

材料

トロフィエ・・・150g

バジルペースト(前回の記事で作った1回分の量)

じゃがいも・・・1/2個(75g)

さやいんげん・・・6本(30g)

くるみ・・・6粒(24g)

アーモンド・・・12粒(12g)

白ワイン・・・大さじ1

アンチョビ(フィレ)・・・1枚(5g)

パルミジャーノ(すりおろす)・・・10g

バジルの葉・・・2枚

オリーブオイル・・・大さじ1/2

バター・・・5g

塩・コショウ・・・適量

画像7

うちのボロボロじゃがとうちと近所のさやいんげん(うちのは3本だけできてました)


作り方

①さやいんげんのヘタを取り(あれば筋も取る)、斜めに2、3個に切る。

②アーモンドとくるみは、包丁で粗切りにする。

画像8

アーモンドはもう少し細かくても良かったかな・・・。くるみも渋皮そのままにしました。

③じゃがいもは皮をむき、1cm角に切り、水をはったボウルに約10分間さらしてデンプンを落とし、水分を切る。

④たっぷりの水と分量の塩(パスタ100gに対し、水1L以上、塩10g)を入れ、沸騰させる。(このトロフィエのゆで時間は15分間でした。じゃがいもは約10分間、さやいんげんは2分間ゆでます。)

ソースを作る。フライパンにオリーブオイルとバターを熱しアーモンドとくるみ、切ったアンチョビを加えて炒めたら白ワインを加える。

画像9


⑥④の鍋に、トロフィエを入れた5分後にじゃがいもを入れ、その8分後にさやいんげんを入れて2分間ゆでる。

画像10

▲時間が来そうなのでひとつ食べると、こよりの端っこは柔らかいけど、真ん中がまだ結構かたくて、少し長めにゆでました。(プラス2.3分位)
アルデンテがどのくらいのかたさなのかがわからなくて、こんな感じかな〜?

画像11

▲少し長めにゆでたので、細い端っこはポロポロと崩れてました。この後フライパンで混ぜるので、真ん中は少しかためくらいでちょうどいいかな?

⑦⑤のフライパンにゆであがったトロフィエとじゃがいも、さやいんげんを入れる。

⑧⑦のフライパンにバジルペーストとゆで汁を加え軽く混ぜたら火を止める。

画像12

⑨パルミジャーノ、塩・コショウを入れ、フライパンを揺すりながら混ぜる。器に盛り付け、バジルの葉を添える。

画像13



バジルペーストを混ぜただけのトロフィエも食べてみたくて、もちもちになるか試したくて高圧鍋で150gゆでてみました。以前の記事ものせておきます。

画像14

▲こちらも真ん中がかたくてフタを開けた後、少し長めにゆでました。

▼こちらのパスタにもバジルペーストは前回の記事の1回分くらいを使いました。チーズも2種類削ってかけました。

画像15


2種類のトロフィエができました〜!
とりわけました。写真ボケました〜。

画像16


いただきます!


🥔じゃがいもとさやいんげんバージョンは、じゃがいものホクホクさと、いんげんのシャッキリ感とナッツの固めの食感や香ばしさにバジルの香りが混ざって、いろいろ楽しい味です。優しい甘さがあります。フライパンでバジルペーストを和えているので、少し熱が加わってバジルペーストの香りや味がまろやかになっていました。トロフィエの真ん中のかたさもだんだん柔らかくなっていました。

🌿バジルペーストだけ混ぜたバージョン(高圧鍋でゆでたもの)は、バジルペーストのニンニクとオリーブオイルの辛みが強くて、結構ピリ辛でした。
加熱していないので、バジルの香りもそのままに、かなりパンチのある味でした。
バジルを満喫してる!って感じです。
少しかためだったのですが、トロフィエももちもちして美味しかったです。食べ応えがありました。

家族も両方美味しいと言っていました。
バジルペーストだけの方がよりバジルを感じられるみたいでした!
旬をいただきました〜!


これも前回のバジルペースト同様、イタリアに行って食べたことがないし、マンマにジャッジもしてもらえないので、評価のしようがないのですが、

トロフィエも両方なかなか美味しかったので、

良かったのではないでしょうか!

自宅イタリア旅行は成功です!

ということにしたいです!☺️


ごちそうさまでした!

自然の恵みに感謝します!


読んでくださった方、よろしければお気軽にスキ❤️コメント💬やフォローをお願いいたします!


最後まで読んでいただきありがとうございます💖 スキ❤️フォロー➕コメント💬とても嬉しいです😊❣️ サポートは大切に日々のチャレンジに使わせていただきます✨