見出し画像

レモンタイムの花が咲きました。お茶に浮かべてみました。

レモンタイムやタイムの花が咲きました。
小さくてとてもかわいいです。

上の写真はレモンタイムの花です。

下はタイムの花です。

レモンタイムやタイムは花が咲いたら摘まないといけないので、見つけ次第収穫。

レモンタイムは紅茶に浮かべるとレモンの香りがして美味しいので、
今回は摘んだお花をルイボスティーに浮かべてみました。

ほんのりレモンの香りがして普通に飲むよりおいしいです。お花もかわいく浮かんでました。


あと私がコーヒーがわりに飲んでいる釈迦蓮根にも浮かべてみました。

こちらも爽やかになりました。こちらは花が咲く前の葉っぱを浮かべてます。その方が香りは強いかも。

それにしてもなんとも言えない色なんです。灰色に少し茶色が混ざったような。
釈迦蓮根って蓮根の種類?かとはじめは思いましたが、
粉の製品です。

内容は主に蓮根ですが、小豆、生姜などの粉で、お湯に溶かして飲みます。少しとろみが出ます。
体に良いものばかりが入ってます。

マクロビなどに詳しい方から教えてもらいました。それからはまってます。

以前コーヒーが好きで薄いものをガブガブ飲んでいたのですが、飲んだ後だるくなったり、少したったら逆に眠くなったりしてない??と気付き、コーヒーに変わるものを探していました。

お茶やハーブティーも好きですが、もうちょっと濃い飲み物が飲みたくなる時があるんですよね。

コーヒーを飲む代わりに釈迦蓮根にしてからは、飲んだ後のだるさみたいなものはなくなりました。

はじめてのときは飲みにくそうだったので蜂蜜などを勝手に入れて飲んでました。

飲んだ直後に体がいい!と言って目が覚めたような気がしました。

気のせいかもしれませんが、そのくらいの気分の変化が起こりました。

冬はこれにオーブンで乾燥させた生姜を追加で入れて飲んでいたら体が温まりました。
この前は温めたアーモンドミルクに入れてみたのですが、美味しかったです。牛乳でも美味しいと思います。

好みは分かれるかもしれませんが、お茶とコーヒーの中間みたいな飲み物をお探しの方におすすめです。
体に良いものを探している方にもおすすめです。



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

最後まで読んでいただきありがとうございます💖 スキ❤️フォロー➕コメント💬とても嬉しいです😊❣️ サポートは大切に日々のチャレンジに使わせていただきます✨