見出し画像

【 Twitter株買う 】 買収される株はどうなるのか体験してみる 投資家のFIREへの旅路 ♯387

アメリカ市場の今週がスタート!
マスク氏のTwitter買収確定のニュースでTwitter株が上昇しました。

私のすこーしだけ昨日Twitter株式を買いました。



【 ポートフォリオ1 】

ポートフォリオ全体としては、プラスを維持しています。

中身は、Twitterを少しだけ買いました。

昨日25日の情報では、マスク氏と、Twitterの会談があるということだけでしたので、買収が決定するかどうかは不明でした。

しかし、様々な情報からTwitterが買収を受け入れるだろうと予測がつきました。

マスク氏は、54.2ドルでTwitterの株式を買取るとのことでしたので、
米国市場の開場時の51ドルでの買付けて、3ドルほどのプラスが約束された形となりました。
微々たる利益ですが、このように情報を得て株式を取得し、利益を出すことができる経験は有意義です。

また、買収される企業の株式を持っているとどうなるのかも体験できるので、これもまた、楽しみですね。



【 ポートフォリオ2 】

こちらは常に10%以上の含み益をキープです。

中身は、VTIがメインですから米国株になります。

また、同じ比率で、日欧米株があります。

少し少ない比率で、新興国株もありますから、

世界分散の効いたポートフォリオです。

債権、金、不動産ETFを入っていますから、様々な情勢においても、何かがプラスになっている状態を作ることができる。

資産形成の基礎は長期、分散、積立にありです。


【 まとめ 】

Twitter買収というイベントを自分ごとにすべく、乗ってみましたが、
今後どのようなことが起きるのか楽しみです。

投資は、こういった世界のイベントを自分ごとにできるのが
一番の楽しみかもしれません!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?