見出し画像

好きなもので出来上がった感性=自分『オリジナル』(定期宣伝)

実は僕かなり苦しんでいたんですよ。
このテーマに。

自分で作品を産み出す=「完全オリジナル」

って思ってたんです。

だけど、最近「エヴァンゲリオン」観てて

庵野監督ってウルトラマンシリーズやゴジラ、ガンダム〜セーラームーンまで様々な作品から「引用」しているという事が改めて理解しました。

【ヒップホップ的】【ミクスチャー感覚】で

〈引用〉=〈その作品の魅力を共有〉でもあると思いました。


作品を創るという行為って…

【水にもつけていない乾いた布雑巾を素手で絞り、自分の手から滲み出る汗でようやく産み出す】ようなもの

と、思ってましたが…

でもその手か出てくる水分は必ずしも
自分だけで出来てはいません。

お肉や野菜を食べて、栄養となり自分の体を創る(代謝する)の様に

【アウトプットにはインプットが必要】

当然の事ですが
パクりだ何だとあると思いますが全てには
『ソース』『元ネタ』が存在します。

あのビートルズも先代の音楽スタイルの組み合わせであるし、メロディの組み立て方も本人のルーツ音楽からの引用、インスパイアは勿論です。

つまり、『好きなもの出来上がった感性』=それが『オリジナル』だと僕は思っています。

そんな先人達の創り上げた文化をゴクゴク飲み干し、

【自分の見つけた自分が思う先人の魅力を作品にし続けていきます!】

宣伝

ローファイイエローファンクと…
(歌もの中心:現在制作中)
セルフィッシュボーイで活動してますー!
(オーディオストックやnote、BASEでも映像に使える音楽販売してます!)

Spotify視聴できます!

Apple Music視聴できます!

BGMオーディオストックで販売と無料配布中

あと、勝手に『音楽レビュアー』

似非+エッセイ=『似ッセイスト』として
こんな記事書いてます。

似ッセイはこちら〜スガシカオさんの思い出を書きました。


サポートして頂いた資金は音楽活動、音源制作に使わせて頂きます! 音楽記事は「投げ銭」形式で販売中です!あわせて応援して頂くと幸いです。ありがとうございました。